おほっ!ついに...
2004年9月7日軍事委主席を辞任か 江沢民・前国家主席
【ニューヨーク6日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は6日夜、中国の江沢民・前国家主席(78)が、今月に予定される共産党中央委員会総会を前にした先週の党高官会議で、中央軍事委員会主席を辞任する用意があると表明したと報じた。中国指導部に通じた2人の人物が明らかにしたという。
江氏が実際に軍事委主席を辞任すれば、胡錦濤総書記兼国家主席(61)が後任として軍をも支配下に置き、名実ともに最高実力者となる公算が出てくるが、同紙は、新世代指導者らの権力闘争が激化しているとの見方も伝えている。
江氏は2002年から03年にかけ、党総書記と国家主席を退任、胡氏が後継者となったが、軍事委主席にはとどまり、軍の実力を背景に党・政府への影響力を維持してきた。
このしと、カストロと同ぃ年で、1926年(大正15年)んまれなんだよなぁ。んと、ご両人とも、いい加減にしときぃw。
はい、さいなら...。
えざわさんが1926年8月17日んまれで、フェデルカストロさんが1926年の同じ8月13日んまれ...。
大正天皇崩御が12月25日だから、二人とも大正15年んまれかぁよぉ。
コメント