赤p〜ネタ。
2004年9月20日(asahi.com)
新日中21世紀委が「反日感情」議論、両国首脳に提言へ
日中両国の各界の有識者が両国関係の発展について議論する「新日中友好21世紀委員会」の第2回会合が19日、東京都内で開かれた。サッカー・アジアカップで噴出した中国人の反日感情や日中エネルギー協力などの問題について意見が交わされた。議論の総括は、小泉首相と胡錦涛(フー・チンタオ)国家主席に提言される見通しだ。
反日感情については「歴史問題の解決がなければ事態は繰り返される」といった意見が出された。。 (09/20 10:34)
(フー・チンタオ)って、相変わらず神経逆撫でしてくれるとこだなw。また最後のスカシっぺみたいに、書くあたりも朝日節顕在じゃん。
★その前にアジアカップの外務省公用車ガラス粉砕事件の
謝罪を。
★歴史問題の解決、とはもう1回戦争することだと思う
★「歴史問題の解決がなければ事態は繰り返される」
そんなことよ大躍進と文革で4千万人を虐殺したことを自国民に教えろよ。(さすがw)
★朝日!てめぇーがマッチポンプするからだろう。
(しょにょとぉりぃw)
★日本のテロメディアはもっと日経新聞やNHKのように中国の光の部分だけを重点的に報道すべきって結論だろ。
無駄だからヤメレ
★こいつらのいう「歴史問題の解決」って何?
カネ?謝罪?領土?
★じゃあ紀元前からはじまり最近までの中国による海外侵略の総括もしないとw
★どーせ、これまで遣ったことのリフレインでしかないよな。
日本がもっともっと謝罪と賠償すれば良いという結果しかでないだろうて。
★日本人の中国人に対するイメージが悪化する要因の一つに、
中国人犯罪者が大きく占めることを自国民に教えて欲しいね、
漏れの脳内では「中国人=犯罪者」だもん、その内、「朝鮮、韓国は差別ニダ、コリアンと呼べ!」朝鮮人みたいに言うんじゃない?「中国人はさべつアル、チャイニーズと呼ぶアル!」
★さて、「歴史問題」とは具体的になんのことだ?
★何度話し合っても『日本が悪い』で終始するんだから話し合いなんて無意味だよ
★日本国内の対支同調勢力が総崩れになったから、「歴史問題」はむしろ日本の対中カードになったような気がする。
日本にとっては当面温存してもいいのではないかな。
(わからんなぁw)
★でも、煽った朝日新聞の罪は大きいな
★関東大震災の朝鮮人暴動を煽ったのも朝日だもんね
★> 議論の総括は、小泉首相と胡錦涛(フー・チンタオ)
ここまで読んでソースがどこか解った。
わざわざあっちの読みでふりがな振るなよ。
(オレもw)
★中国の歴史の教え方に問題があるのは明らか。
被害を受けた事だけを教えてるんだろ?
後はどうだか知らんけど、あの反応は異常としか言いようが無い。
★>サッカー・アジアカップで噴出した中国人の反日感情や日中エネルギー協力などの問題について
全部中国側が騒いでるものだな
★『反日活動を活発にさせたくなかったら日本は中国に配慮しろ』ていう外交カードだろうな。
これを逆に日本の外交カードにするためには『反日感情を煽られれば弱腰な中国政府へ国民からの反動的運動に繋がる』と認識させる事が必要。
反日教育で刷り込まれた反日感情で自滅させるように日本から反日感情を利用する。政府の力が弱まれば各地で独立紛争も起きるようになる。どちらにせよ日本が相手の言う事を無視すれば済む話だ。
中国の事情は中国で面倒みせればいい。日本は日本で反日親中勢力を潰していけばいい。
そっちの方がよっぽど日中友好に繋がる。後は中国の問題だ。
★>日中エネルギー協力などの問題
アフォか。日本の要請を無視して一方的に問題地域での採掘を始めたのは中国だろ。
★日本の出方次第なんだよな…
…ていうか、向こうにとっても日本人の反中感情の高まりはまずいだろうに、ここまで強気に出てくるのは 「中国側が日本のマスコミを」熟知して信頼しているからなんだろうな…。
★日中友好と名前のついたものは、信用するに値しない
(だんだん経験則でわかってきてるよネw)
★中国も、ちっと愚民政策が効きすぎたかも・・アジアカップなんて一方的に評判さげてたしあれで結構、色んな人が中国の反日感情のやばさに気付いてくれた
★歴史の問題って何だろうね。
中国の内政干渉を既成事実化するのが、アカピの狙い?
★マスコミだけでなく「日本には反日親中勢力があり、いくら日本を叩いても「反中」で世論は統一されない」事を知っているんだね。だからやりたい放題。
★>歴史問題の解決がなければ事態は繰り返される
(゜Д゜)ハァ? 馬鹿じゃネーノ。
繰り返したきゃ繰り返してみろ、自分の首絞めるだけだ。
むしろ繰り返せ。
★中国、朝鮮人どもが言う歴史って
ファンタジー物語みたいなものだから・・・
★こんな情勢の国に必死に進出する日本企業のトップって、どういう思考なんだろう。
★結局、中共が政権とっている間は、何しても無駄。政権を倒すほうに注力した方がいい…と、日本人が結論を出したら、中共はどうするつもりだろう?
★中国に都合のいい友好なんぞ糞食らえ。有識者=売国奴。
★日経の中国傾斜は凄い。証券業界の意向が働いている。日経の中国マンセー記事は目に余る。(やっぱなw)
★そもそも「歴史の問題」はありません。輝く過去も、惨めな過去も両方学べばいいことです。それができない(中華思想の否定)から、韓国と中国と北朝鮮は屈折してるんだもん。
そもそも中国共産党って日本と戦ってたか?それに奇襲じゃないゲリラ戦をする事態、国民を守る意識が乏しいとしかいえない。
まともに戦ってた(正規戦)のはアメリカの支援を受けた蒋介石じゃなかったか?まぁ、それでも規律の維持は難しかったようで、
血を流す革命ばっかやってたからな。
以上。
(こりは相当正確ですな)
★ついこの間の日中記者交換協定の集まりかなんかで、朝日の記者が「日中友好に反するような記事は書くべきではない」て発言したらしい。相変わらずだよアカ日は。ソースは産経の伊藤正の記事。
★ポコペン、支那人は差別だから、中国人と呼べと言っていますが。ちなみに、中国商人相手の値引き交渉で、原価割れで値引きできないから駄目、という意味の中国語がポコペンで中国商人がポコペンを連発するから中国人をポコペンと呼んだ。
コミック ケロロ軍曹では地球人のことをポコペン人と呼んだが、
ポコペンが放送禁止用語であったため、TVアニメではペコポン人と呼んでいる。
(こりはホンマでっか??w)
★書くべきでないとかいいながら書いているじゃん。
そもそも、靖国も教科書も何処が最初に問題にしたんだよ。
★支那ポチは日中友好=日本の隷従と脳内変換してまつから
支那様の利益に繋がる記事は友好に沿うものなのでせう。
★
コメント