(西村幸祐 酔夢ing voice)
■2004/09/21官僚の4割は「天動説」を支持してるというお話
文科省の馬鹿な官僚が推進したゆとり教育のせいで小学生の4割は「天動説」という事態になってしまった。大嗤いだ。産経では一面トップだ。
ゆとり教育を提唱した寺脇研は現在文化庁文化部長として「寒流」捏造にいそしんでいる。その内日本人の4割が韓国の捏造歪曲歴史観を正しいと言い始める状況を作ろうとしているのだろうか?
外務官僚も同じ様なもので、きっと4割が支那天動説を信じている。でなければ、新日中友好21世紀委員会などという真の友好と程遠いものを作るわけがない。
この記事が正しければ、「反日感情については『歴史問題の解決がなければ事態は繰り返される』といった意見が出された」という支那の見解そのままを結論にしている。
この委員会も外務官僚ももう一度歴史を振り返ればいい。支那の現在の態度は悉く昭和47年の日中共同声明の5条と6条に違反し、昭和53年の日中平和友好条約の2条と3条に反する重大な敵対行為である。
朝日新聞は相変わらず胡錦涛を(コ・キントウ)と発音できないのもご愛嬌。今日の社説では「不信は国民の間にも広がる。先のサッカー・アジア杯では中国観衆の反日的応援が日本人の心理を刺激した」と不思議な日本語を使ってどこまでも支那天動説に反しないような作文に苦労している。「心理を刺激した」って何を表現したいのか?えらく私の心理は刺激されてしまった。
だが、いくら官僚や反日メディアが天動説を唱えようとも、地動説を確信する賢明な国民がいる。国民の4割が外国人参政権に賛成するような事態にならないように、立ち上がった人々もいる。今後は彼ら、「外国人参政権に反対する会」の活動を見守って行きたい。
(略)
...宮脇 研、だっけぇ?
ん〜っと、宮脇康之の、ケーキ屋けんちゃん、らすぃ。
寺脇 研、な。
ま、どっちもおっきくなって悪いコトしたんじゃw
コメント