コメントの続き...


★チャンネル桜編集部のコメント引用

*もう1つ、これもお答え頂いておりません。
曲がりなりにもその会社の「商品」を社長の前で叩き付けて、
このような言い掛かりをつけるなど、失礼千万、無礼も甚だしい行為ではないでしょうか。

これが「英霊の名誉と誇りを冒涜せんとする不正疑惑を正そうと抗議し、努力する人間」のやる事ですか。
それを支持する事が「公正、不偏不党、勇気ある報道」ですか?

>事実関係が違うようですが(社長の前ではないようです)、私たちは「言いがかり」とも、「失礼千万、無礼もはなはだしい行為」とは考えません。

英霊に対する冒涜を思えば、その行為が勧めるほど良いことかは別として、無理からぬことと考えます。何もせずにしたり顔の偽善保守よりも、私たちは評価いたします。

それ以上に、彼を「言いがかり」の「失礼千万、無礼もはなはだしい行為」と断定する無神経、粗雑な思考に呆然となります。これこそ「言いがかり」の「失礼千万、無礼もはなはだしい行為」ではないでしょうか


*南京事件の真相を突き止めるという事に、そこまで感情的になり、金を払って視聴している私に向かって浴びせる侮辱的な言葉の数々。

私たちは、これまで述べさせていただいたように、全く冷静です。しかし、「心」で、正直に、真っ直ぐ、語りたいと考えています。

金を払って視聴しているから、どうだと言うのですか。
「お客様」の俺は、神様だとでも思っておられるのですか。甘えないでいただきたい。

私たちは、視聴者の皆様を同志だと考えております。この美しい祖国日本の伝統と文化を守り、日本の未来を共に考える仲間だと考えております。

英霊を侮辱する行為に対して戦う人々に、浴びせられた貴兄の「感情的な」言葉に対して、厳しくご注意申し上げただけです。高みの見物とわけ知り顔の言葉だけで、戦後日本の未来は切り開けないと、私たちは明確に考えております


*それが「公正、不偏不党、勇気ある報道」ですか?

>そのとおりです。私たちは偽善を軽蔑し、嫌います。この姿勢を貫いていきます

*そして私はそれを「チャンネル桜」の総意と考えても宜しいですか?

>ご自分で判断したらいかがですか?

(皆様へ)
私たちの指摘の辛らつさと、「感情的言葉」とを別にお考えいただければと願っております
        日本文化チャンネル桜 編成部

引用終了

さっき、チャンネル桜の掲示板を見ましたが、TV局側の、あの態度は何なのですか?ビジネスを無視しているとしか思えない。アレではTBSの連中や筑紫哲也にも鼻先で嗤われるのがオチでしょう。関係者がかようなコメントをするようではビジネスモデルとして成り立つとは到底思えません。スポンサーも限られてくるのでは無いでしょうか。TV番組制作はあくまで「お仕事」ですからね伊達や酔狂でやる事ではありません。いくらニッチ商売といえどこれでは┐(´ー`)┌

こんな調子だと資金が焦げ付いて廃局が近いのではないでしょうか。

日本人は常にバランスを考える民族でありますから、その点を
情報に携わる者は気をつけなくては成りませんね。


状況がわからないから、なんともいえないけどさ...

「売り言葉に買い言葉」てこともあるだろし。

書いてあること「だけ」読んだ感じでは、局側のほうが正論にみえるけどなぁ。おれって、右翼?ww

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索