(NNA)2004年10月18日
「職」は中国にあり!(wウソ漬け・餅突けw)
外国人(どこの?w)労働者が急増
中国で外国人労働者が急増している。昨年末時点での外国人労働者の総数は約9万人。国内最大の経済都市・上海では前年比4割のスピードでその数が増えているとまでいわれている。
“洋打工(外国人労働者)”の急増は経済発展の象徴ともいえそうだが、不法労働者(!?w)の急増や中国人の雇用への影響など新たな問題も出てきている。【上海・江上志朗】
■当局発表は全国で9万人以上、上海は4割増
労働・社会保障部によると、昨年末現在の中国国内の外国人労働者は約9万人以上としている。ただ、多くの地方政府が中央に外国人労働者の数を報告していない(ハァ?w)ことから、実際はこれを大きく上回る外国人が中国で働いているものと見られる。
国内最大の経済都市・上海の今年1〜9月の外国人労働者は約3万3,000人。このうち3分の1が今年新たに就業したとしている。1〜8月の統計では前年比38.6%増で外国人労働者は増えており、急速な経済発展とともに働く外国人が増えていることを裏付けている。
国別では日本人が全体の32.9%とトップ。米国人(11.6%)、韓国(8.7%)と続いている。
ただ、同市には3万〜4万人の日本人ビジネスマンがいるといわれているほか、米国の商工団体も「上海にいる米国人ビジネスマンは2万人」と指摘。上海の韓国総領事館も3万人の韓国人が上海にいるとしており、当局の出した数値は相当消極的なものといえそうだ。
■多様化する職種、創業するケースも
外国人労働者の急増は、職種の多様化も進めている。以前は外国語教員や管理職、高度な技術者といった職種が外国人労働者の主流だった。
これが最近では一般職員(!?)や中国で店舗を経営するといった職種にまで拡大している。20代で飲食店を経営する若者も増えて(!?)おり、資金不足を理由に母国で創業できない外国人が中国で創業する例も増えているという。
(日本人じゃねぇだろ、いくらなんでもw)
■新天地求める韓国人青年
時事週刊誌、東方瞭望週刊(10月14日号)によると、現在、韓国の若者の失業者は35万5,000人に達し、全失業者の45%を占めている。
こうした青年失業問題を解決しようと、韓国当局はこのほど、青島、大連など5都市で、韓国企業を対象とした就職説明会を開催。参加した韓国人青年は「中国人と同じレベルの中国語を話せる」「月1万元以下でも働きたい」と売り込み、中国での就職に意欲を見せたという。
(あめぇんだよw。せいぜい1500元=19500円wだろな田舎都市の一般職)
中国国内には6,000社以上の(やらずぶったくりで支那人にも悪名高きw)韓国企業があり、「1社5人の韓国人青年を雇用すれば韓国内の失業問題は相当緩和する」(韓国大使館)と見ている。
(ま、共食いwな。どうぞご勝手に。ただファビョ~ン同士で遣られっ放しでいるかどうかw。とにかく、地元企業でも「韓国人は雇わない」が普通でしょ)
以前はアジア各国への出稼ぎが相次いでいた中国がむしろ、出稼ぎ受け入れ国になっていることを象徴する話といえそうだ。
(単に従属国が宗主国に出稼ぎするてなダケの話じゃんw)
■年間2万人、増える不法労働者摘発
中国への労働者流入に伴い、不法労働者の急増も問題となり始めた。公安部によると、国内の不法労働者の摘発は近年急増し、年間2万人に達しているという。
観光・学生ビザで入国し仕事をしたり、ビザの期限が切れても仕事を続けるケースがほとんどで、違法と分かっていても中国で働こうとする外国人が絶えないことを示している。
(日本人ったらこのケースなんだろがね、モラトリアム過ぎて本国に適応できなくなったダケでねぇの?w)
また、外国人の増加は犯罪にも直結している。国内の大都市では、ロシア、東欧諸国、ベトナムなどの女性が外国人相手の買春を行っているケースも確認されている。
(日本とか入ってねぇじゃんw。当然だけど)
このほか、麻薬売買や密輸に従事する外国人も指摘されており、外国人の増加は治安の悪化にもつながるとして当局は警戒を強めている。
(ケッ、地元民がはるかに多いって。責任転嫁ってのよそりゃw)
■中国人の雇用にも影響か?
最近では、外国人労働者の増加は中国人の雇用機会の減少につながるとの懸念も出ている。労働・社会保障部労働市場処の高林・処長は「中国にない高度な技術や管理能力を持つ外国人の人材の入国は認めるものの、(中国人でも可能な)一般労働者が中国に来ることは厳しく制限する」と明言。今後、出入国管理や就業証の発行をより厳しくすることを示唆している。
(それいままで外国にカネでやってきたんだもんなw)
中国人民大学労働人事学院の姚裕群・教授は「数億人の中国国内の労働市場で外国人労働者が占める絶対的割合は少ない」としながらも、「業種によっては外国人が集中しているものもあり、すべての労働市場を外国人に開放するべきではない」と主張し、労働市場に一定の制限を求めるべきととしている。
「外国人」=非支那人、「就業」は全部Zビザじゃん。投資家も総経理も総裁も董事長も、食堂店員も老板もwな。
上海の日本人就業者って、ほとんど「現地駐在員」だろ。
コメント