おぉ、さすが「喧嘩太郎」。屋山太郎氏、GJ!!
2004年10月26日平成16年10月25日静岡新聞朝刊「論壇」より、全文転写(但し、原文は1行16字、縦書き4段組)
政治評論家 屋山 太郎
■国民固有の権利
永住外国人への地方選挙権付与法案が臨時国会でまたぞろ浮上してきた。
強力に推進しているのは公明党で、自民党は「違憲の疑いがある」(安部・幹事長代理)と渋っている。
民主党は国旗・国歌法案の時のように真っ二つに割れている。
参政権問題は早くから公明党が持ち出し先国会から継続審議になっているが、このさい、きっちりと廃案にし、この問題にケリをつけるべきだ。
★在日外国人の参政権問題は金大中氏が大統領時代に、池田大作創価学会名誉会長に求め、その代わりに韓国における創価学会の「布教禁止措置を解く」との合意ができたとされている。
その後、韓国側から韓国に永住する日本人に参政権を与えるから、在日韓国人にも与えよ、との”相互主義”が提案された。
在日韓国人は五十万人、在韓日本人はせいぜい三百人。これで相互主義が成り立つのかといわれたものだが、
韓国側では〇二年二月に「外国人に参政権を与えるのは憲法に違反する」旨の最高裁の判断が出て、”相互主義”は崩れた。
日本政府は一貫して「参政権は与えられない」と主張してきた。
憲法一五条一項では、参政権は「国民固有の権利」とされており、国政レベルの参政権付与は不可能だ。
しかし地方参政権は「住民」に与えることも可能だというのが付与論者のいい分だ。
だが、こういう考え方は国際的に全く通用しない。「国民固有の権利」は「譲り渡すことのできない権利」(インエイリアナブル・ライト)なのである。
これは「国家は運命共同体であり、国家の運命に責任を持たない外国人に政治を任せるわけにはいかない」という考え方からきている。
216 :静岡新聞の論壇 2/2 :04/10/25 20:24:59 ID:bncp/w06
■”無国籍者”の増加
在日韓国人問題についての権威である鄭大均・都立大学教授は現在、在日外国人に与えている「特別永住権制度」は恩恵の如く見えて実は在日韓国人を不幸にしているとみている。
この特別永住制度は〇一年に決められたものだが、世界でも稀な外国人優遇策なのだ。
鄭教授によると、この制度によって在日韓国人は韓国人でもなければ日本人でもなくなったという。
日本国籍を取得しなくても全く困ることはなく、かといって韓国人でありながら韓国人だという意識もない。
最善の解決策は(1)特別永住制度の廃止(2)帰化条件の緩和(3)帰化の促進−だと鄭氏はいう。
古来、多くの渡来人を迎えて発展してきた日本は、帰化人に対して極めて寛容な民族だ。
しかし、帰化するに当たっての難しさは世界でも珍しいほど厳しい。
(ここは、おかしい、ゾ!手を抜くな!!)
在日韓国人はすでに三世、四世の時代を迎えており、今の制度を続けると対象者は少なくなるどころかふえ続ける。
韓国人でもなければ日本人でもないという”無国籍者”がふえることは社会を歪めてしまう。
彼等への帰化を奨めて、この特殊な身分から開放してやることこそが親切というものだろう。
こういう事情の中で公明党がさらに”特権”を上積みするような動きをするのはなぜなのか。
布教に国境はないとするのは結構だが、その国境取り払いを、自分の政党を使って実現しようとするのは政教分離(憲法二〇条)の原則に反する。
自らは護憲政党といいながらどうみても憲法違反の地方参政権付与をゴリ押しする理由は何なのか。
自民党の与謝野馨政調会長や平沼赳夫前経産相はすでに「違憲論」を表明している。
公明党案では将来、少数民族問題を創り出しかねない。
★宗教の自由をここまで認めてもらってる日本国を売るってのは
どーゆー神経してるんだろうね。
朝鮮人の血ってのはこういうものかい。
★なんんだってー!!(AAry
★やはり犬作の指令か。
★民主党の岡田の中国外交と公明(創価)のやり方は似ているな
国益を売り飛ばして私益を追求する手口が同じだ。
★新聞に載ったんだ!やったね。
他の新聞の後追い記事のせるかな?
★しかしとんでもないニュースだな〜。っうか国民が知ったら参政権問題はいっきに廃案になりそうだよ。ひど杉。
★まあ、ありそうなことではあるんだが…
おそらく事実であろうが、絶対に許せんな…
★創価学会の日本人信者って悲しい存在だな。
朝鮮人に良いように使われて・・・
★静岡新聞に「何か」があったら裏付けになるなあ。
層化(=公明党)と韓国政治家の癒着ってだけでも大問題だし。
あとはこのスレにウィルスヘッダが張られるとかすればますます信憑性UP
★創価なんて信じている末端の信者なんて存在自体が罪だろ。
日本人なら池田大作じゃなく八百万の神々を崇めようよ。
★これの売国奴はひどい売国奴ですね。
★真の言論の自由とカルト宗教の戦いになる。
そしてその時他のマスコミがどっちに付くかによって日本の明日が決まる。共産党はこのネタに食いつくんだろうか?
★韓国内で喪家が布教禁止ってのはホントなのか?統一協会みたいなカルトでさえ認められているのによ。ってか、特定宗教を禁止したり許可する制度があるってことなら驚きだ。
★>合意ができたとされている。
ここが弱いだろ。合意文書が見つかったんならともかく、伝聞調でしかも投稿だろ?
(そうだなぁ、たたかれるなw)
★創価はもともと敵国日本の宗教だからなんじゃない?
★これは完全に政教分離に反する。
★良スレ認定用件=ウィルス貼りつけ、Norton先生や、ウィルスバスター大活躍
記事の信憑性確保用件=静岡新聞又は屋山氏に不側の『なにか』が起きる…特に後者は絶対に許せないが、あり得るからなぁ
★一向一揆を撫で切りにした信長の気持ちがよく分かる。
(蓮如と信長だっけ?それとも親鸞と信長かな?PHP文庫にあったよなw)
★自分の懐にお布施がはいるために勝手に個人が日本を売ったってことか。
(ま、単純に言えば、ナw)
★さ〜、創価の皆さん。反撃の出番ですよ〜。
でも毎度おなじみの世界平和念仏は聞き飽きましたよ〜。
世の中平和?本当にソウカな?・・・(・∀・)
★屋山氏になにかあったらこの場合犯人が誰かは明確だろうw
反創価メディアの格好のネタになると思うけどね。
(安倍タンも言ったじゃん。攻撃は最大の防御、かな?w
つまり、いま幹事長降りて護衛なしの身分だがなにかあったら誰がやったかはっきりしてる、と)
★週刊現代、ポスト、新潮は腰抜けか?いつから写真週刊誌に負けるようになったんだ!右翼も左翼もない。書けない事を書いて見せてみろ!
★すべてがはっきりしだしたな
コメント