同じ事実が、こうも違って伝えられるとなぁw
2004年11月12日(中日新聞)
潜水艦侵犯 中国が関与示唆(白状した、ゲロった、でしょw)
【北京=加藤直人】中国の曾慶紅・国家副主席と曹剛川・国防相は十一日、訪中した橋本龍太郎元首相と北京で会談。
沖縄県の先島諸島周辺の日本領海内で、中国の原子力潜水艦とみられる潜水艦の航行が確認されたことについて、
曹国防相は「問題が拡大しないよう処理していきたい」と述べ、
事実上、中国がこの事件の当事国であることを初めて示唆した。
橋本元首相は「(領海侵犯したのは)中国の原子力潜水艦に違いないとの報道がある。どの国にとっても自国の安全保障は最重要であり、遺憾な事態だ。成り行きを懸念している」との日本政府の立場を伝え、中国政府の見解をただした。
(えざわ派の副首領wと国防相の)会談は別々に開かれ、いずれも人民解放軍の熊光楷(ゆう・こうかい)副総参謀長が同席。
曾副主席、曹国防相とも「関心を持って調査している」と中国政府の対応を説明したうえで、(国防相は)「問題がはっきりすれば、両国政府で話し合っていくことになる」と明言した。
中国外務省は十一日午後の定例会見で「具体的な状況は把握していない」と述べるにとどめたが、曾、曹両氏の発言は国と軍の最高指導者層が中国の関与を示唆したものといえる。
ゲロったんじゃんw
コメント