(勝谷誠彦の××な日々)
■2004/11/12 近くの支那潜より遠くのアラファト報じる報道音痴。
(略)「自衛隊がいるところが非戦闘地域」とのたまう詭弁首相はそのうち「大中華様の潜水艦がおられぬところが日本の領海」とでも言い出すのだろう。
古庄幸一海幕長(略)わが優秀なる海上自衛隊は支那潜を雪隠詰めにしている。このまま支那領海に逃げ込めばそれは国籍を世界中に曝露することでもあり支那政府は窮しているであろう。
どこの国に隷下の原潜の位置について把握していない国家指導者がいるのかね(嘲)。
国家機密を把握する親玉と国防相に揃ってシラを切られてよくおめおめと帰ってこれるな橋龍よ。
まあこの際1億円もらっても忘れるキャラを活かしてむこうに靖国問題を持ち出させて同じ答えをしてくれば拍手してあげよう。「小泉首相の靖国参拝どう思うアルカ」「報道で知らされた。関心を持って調査している」。どははは。これから支那が持ち出すたかりネタには全部これでいけ。
(海上自衛隊幕僚長の)古庄さんが悔しいだろうと思うのは政府が土下座外交を繰り返す影で我等が海の防人たちはきちんと支那を監視し続けていたからだ。(略)
今回の支那潜と連動していると思われる支那艦の動向についてもすでに8日の時点で海自はきちんと私たちに教えてくれているのである。(略)毎月のように支那艦が出没し海自はそれをきっちりと監視していることがわかる。こういう積み重ねの上に今回の捕り物があったのだ。
(略)
軍事音痴マスコミは海上の飛行機と護衛艦のことしか報じぬがわが潜水艦隊も支那潜を包囲しているはずだ。
ここは一発アクティブソナーをガンガンかましてやれ。艦体をビンビン振動させて眠れなくしてやれ。それが魚雷だったらとっくに撃沈できていることを知らせてやれ。
どうせ官邸にはわからないし支那は「知らない」んだから抗議しようがないぞ(爆笑)。
(略)
Tweet
|
最新の日記
<<
2025年7月
>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
日記内を検索
コメント