原潜問題はお互いを尊重して解決し、靖国問題は中国に配慮せよ[11/13] (共同通信)
互いに尊重し解決策を 領海侵犯事件念頭に王毅氏
中国の王毅駐日大使は13日午後、和歌山県高野町で講演し、中国海軍の原潜が日本領海を侵犯した事件を念頭に「中日間には波風もあるが、お互い尊重し合い、落ち着いて解決策を探ることが求められる」と述べ、冷静に対処する必要があるとの考えを示した。
(その舌の根も乾かぬうちに、委細構わずw)
王毅大使は、日中両国関係に影響を及ぼす問題として、歴史認識(プッw。現在より大昔の変えようもない歴史事実評価)と台湾問題(自分が狙ってる将来の獲物)を指摘。
「軍国主義の象徴的存在であるA級戦犯(よりも領海侵犯原潜が「象徴」どころか「軍国主義」そのものでそw)を正当化すれば、中国国民(んなもんいねぇよ。「洗脳被統治」人民だろw)の心が傷つけ(んな柔かよw)られ、中日関係の基盤を覆すことになる」と、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を強くけん制した。
また台湾問題に関しては「日本も自らの利益、地域の安定と中日関係の政治基盤を守るため、もっと明白な立場を表明することを願っている」と強調、台湾独立の動きに明確に反対するよう求めた。
こいつは自分で恥ずかしく....典型支那人みたぃだしなw無理だな。
★まずは原潜の所属を明らかにしてくれ。対話はそれからだろ?OK?
★こいつ、シメあげたい
★まあこいつは何の権限も無い小物なんだろうな。大使としての能力なんかまるで無い。軽くスルーしてやれば良いんじゃない?
只の北京のスピーカだよ。
★靖国を言いつのるほど反発されるのが解らないのだな。
★謝らないけど謝れよと言われた訳だな。
★王毅大使は馬鹿? 空気も嫁ないのか? 本当痴日派だな
★単なる逆切れだし。もはや、こいつが口を開けば開くほど支那の靖国発言が安っぽくなるな。
★中国はそれだけ日本を攻めるネタに困っているとも言える。
靖国だって本来はただの内政干渉で取り上げるべきネタではない。ブッシュに協会に礼拝に行くなと言ってるようなもの。
日本から中国へは突っ込みどころ攻めどころ満載だな。
★誠実さの無い中国に対しては、尊重しようが無いですよ。
「中国脅威論は在り得ない」とか言っといて、その数日後には軍籍の船で海領侵犯するような国には特に。
★どこまでも腐った生き物だな、シナ人は。原潜は大目に見てくれって言いながら、靖国や台湾の問題は「俺の言う通りにしろ」ってか?いいかげん、日本もなめられたもんだな。
★高野町民!黙って聞いとらんでヤジり倒さんか!
★中国はヴァカって事だね。農民が暴動寸前だったり、結局北朝鮮並みの国だって事でしょ。中国に対して何か幻想を持っていたが、実は下らない国だった、人口が多いだけだった、それが現実のようだね。日朝実務者協議に対して中国は圧力を加えた心算なのだろうか?こうなったら対北経済制裁発動だ。そして「スパイ防止法」を成立させてチャイナスクール狩りをやるべきだ。
★日本の商社や大企業は、靖国問題をずるずる引きずってほしいのが本音らしいね。靖国問題があるから、大きな投資ができないって中国政府に言い訳ができるからね。もっと投資しろってうるさいらしいよ。だから、小泉総理に、靖国問題を解決してくれって云っている間は、巨額投資を免れるわけよ
アナウンサー:小泉首相の靖国参拝問題について次のように述べました。
王毅:A級戦犯を正当化するようなことをすれば、被害国としての中国の国民の心が傷つけられるだけではなくて、今まで32年間やってきた中日両国の基盤も履がえされることにもなります。
アナウンサー:その上で、大使は靖国神社の問題を適切に処理することが当面の急務と述べました。
byNHK 11月13日19時のTVニュース
★っていうか王はこの時期になんで和歌山なんかにいるんだよ?
大使館につめて本国に確認せにゃならんのじゃないのか?
★これが理由で昨日のまっちぃとの対談は公使との対談になったんだろうな。時間稼ぎというか逃げてるというか。
★「自民党二階グループの勉強会の招きで講演」byTBS
★旧保守党は二階も野田も中国の靴を舐めるのに必死だね。
野田は親中6団体のひとつ、日中協会の会長を務めているし、二階は口は強硬、やる事は媚中で、保守系議員に巣食う最もたちの悪い隠れ親中派だしね。
★野中が引退前に訪中し、そのとき一緒に連れてったのが古賀と二階だった。加藤、河野、橋本の力は落ちてるが後継の媚中派=古賀、二階には気をつけよう。
★>今まで32年間やってきた中日両国の基盤も履がえされる
ここ笑うところか?
★シナとしては他の選択肢はないだろうよ。それが日本人の反感を煽ると判っていても今までの言動があるからな。
(それを本国に具申して改めさせるのが大使の役目じゃねぇのか?wふつう)
★都合の悪い事は徹底してスルー。おまいら良く覚えとかないと、中国は理解できませんよ。
(んなもんする気もねぇけどなw。叩いて矯正してやるだけよ)
★でも、こちらが逆に心配になるほどシンプルだよなぁ。
重慶といい潜水艦...
★中国が靖国靖国と言う度に、小泉内閣発足の時に「大臣!首相の靖国神社参拝についてどう思われますか!!!」って大臣一人一人に聞いてた朝日のくどい記者を思い出す。朝日と中国って頭悪そう。
★日本をそんなに怒らせたいのか?
★謝罪した瞬間王穀の首は間違いなくとぶけどね。奴のこの問題の対応には共産党内での進退が懸かっている。
(それって「進退」ってな私益を、国交ってな公益より優先してるってことじゃん。やっぱ連中は保身でしかねぇわけよw)
★チャンコロなんてカワイイ呼び方しないよ。今や支那畜が主流。支那畜も俺たちを鬼子とか呼んでいるんだから、仲良く罵倒しあおうじゃん。
★妥協ばかりしてると沖縄の領有権も本気で主張しかねないチンピラ国家だからな。そろそろ支那をちゃんと躾けなきゃならない。
(その前に、さっさと北チョン殺っちまぉうゼw)
★なんかもう一線を越えたなシナは、ここまでコケにされて日本政府はどうすんべ
★昔は土井や野中に電話したら、問題がなかった話だから、その調子で話をしているのだろ。
★国連常任理事国が国連海洋法をシカトするとは、あっぱれシナチク!
★案の定、謝罪なし。しかも中国が一方的に悪いのに毎回お互いにとか言ってごまかす。挙句に無関係の靖国に台湾だ。日本もなめられたもんだな。
★今まで積み重ねてきた土下座外交の賜物ですよ。
★親中企業といえば、伊藤忠商事 これが総本山
★ヲイヲイ、今そこにある危機を棚上げにして、もうどう変わる事のない歴史問題を言うのか?こいつには反省するという意味が分かっているのか?
★原潜の話でなんで靖国が出てくるんだ?中国語で「靖国」って季語とか枕詞とかそんなの?「お金を下さい」とかいう意味?
(まぁな、そんなとこだろなw)
コメント