保守系国民党アスナール政権が進めてきた米国追随の「イラク戦争支持」への反発と、テロを封じ込められなかったことへの批判が『逆転勝利』に結びついた。社会労働党のサパテロ(いやぁだ、左派テロっすかw)書記長は「イラクに派遣したスペイン軍の撤退」を掲げ、アスナール政権の対米協力姿勢を一貫して批判、「アルカイーダ犯行声明」が逆転を決定づけた。...あらら、テロに屈しちゃいましたか。おフランスといいスペインといい、ラテン系はいちょん信用ならんカなw。

アスナール政権は、2期8年間に失業率を11%に半減するなどの経済成果を挙げ、政治面では非合法組織「バスク祖国と自由(ETA)」のテロとの戦いに強硬姿勢で臨んできたが、列車爆破テロを機に国民の信任を失った。...結構コンジョナシなんだな、スパニッシュって。ま、多少楽になり出した感持つ国民一人当り平均年間所得1万ドルってぇのが、峠なんかな。ここでモウ一発!ってのがムツカシイか、ここいらでええじゃん、とかサw。一流国と二流国との境目だったりしてネ。ご先祖さん嘆いてるゼ多分。

左派テロ=ホセ・ルイス・ロドリゲス・サパテロ、1960年生れ、レオン大法学部卒。だぁ〜、欧州外れの『飯嶋』現る!ってかw そういえばココもイベリア「半島」だしナァ。じゃ、次はイタリアがコケルかな?そんでカソリック総崩れ、んでプロテスタント・国教会連合に八百万神で「有志連合」つくっちゃおうwってか...一国家一文明の日本とアングロ・アメリカン文明の共通点は、海洋国家だとかサw。そして『民族自決』なんて幻想であるとか宣言しちゃって、第一圏域、第二圏域、その他圏域で整理し直しだよネ。自決の前提には自立ありとか基準作って...チャイナにロシアってなお荷物あるから、ムリだわナw。その他圏域に、ユーラシアのほどんど占める核保有国あるんじゃなぁ。貧乏人に刃物だよねぇ。
共同通信によると、日中関係についての主要な問題は日本の指導者が靖国神社を何回も参拝し中国とアジアの人々の心を深く傷つけたことだそうだ。『(日中戦争の)中国側の被害は死者2000万人以上。日本の指導者は二度と中国の人々の感情を傷つけたり、両国首脳の相互訪問に影響を与えることをすべきではない。』と言ったそうだ。括弧書きは狂同の記者がつけたのかな。

満洲事変は塘沽停戦協定で終結して暫く戦闘は行われていないので一概に15年戦争とは言えないし、1万の石原莞爾関東軍の電光石火の作戦で20万の馬賊あがりの張学良軍なんて蒋介石の無抵抗命令があったにしろ何もできなかったのだから戦争ってなもんじゃなかった(1対20でナw住民の協力なくして有り得ない)と思ってるが、一応東京裁判のように15年として、年間133万人強が戦死したって言ってんの?第一次世界大戦の総戦死者数は1300万人だそうだし、第二次世界大戦の犠牲者数は軍民合わせて6000万人、日本は350万人(当時8000万人中4.4%が亡くなった)だそうであるが...
ま、偉い人ほどデタラメいってくれると全体的信用が落ちる(無くなるw)んで、一事が万事でいいことなんでしょうがネw。

南京の12月の3週間の30万人ナ。長崎は7万4千弱、広島25万弱、沖縄戦2ヶ月で24万弱なんだけどナ。東京大空襲は一晩で10万か。南京安全区の掃討戦やってる最中でもどんどん人が戻ってきて25万人になってきたっていってんだろ。当時大体中共なんて山んなかで隠れてたんだからわからんじゃん。北支事変発端の盧溝橋も中共謀略説有力だし、平頂山の白骨なんて昔の馬賊の襲撃犠牲者か文革期のも混じってるなんて地元じゃ言われてるようだし、「中国とアジアの人々の心を深く傷つけ」たって言うケド、そんなデタラメ言ってンのチャイ・北南チョン3バカトリオだけじゃん。今更に感情害してんのはこっちの方なんだけどな。

小泉は日本の首相なんだから日本人(国民)の感情大事にするのは当たり前。ましてや3バカトリオのデタラメウソの上に築かれた「反日感情」なんて無視すんのは当たり前。天秤にも載らないヨ、そんなもん。

で、いつもの「支那が馬鹿というより、靖国のニュースはいつも朝日と共同の記者がわざわざ質問して朝日と共同の聞きたいコメントもらって記事にしてるんだよ。支那の靖国報道なんてできレースで自作自演とも言える醜悪で笑えるニュースなんだよ。」とバレバレなんで、「途絶えている首脳相互訪問の再開はさらに遠のき、日中関係冷却の長期化は必至の情勢となった。」と書いたわいいが一番最後に「中国政府は、第三国での国際会議などの場を利用した日中首脳会談は受け入れている。」とヘタっております。

コンジョなし三木に私的とか言わせて、おめぇらが外交カードにしちまったんだろが。よりによって日本人に聞かれたら「温家宝の共産党内部での立場がなくなるから必死なんだな。」ってなことになるにきまってんじゃん。ODAに新幹線は欲しいけど、えざわが焚きつけたの背負わなきゃなんないし、低レベルの「人民」操んのてぇ〜へんなんだゾ。叩きゃあカネもって逃げるし、焚きつけりゃあ舞い上がって手ぇつけられんしw。ホントはえざわ恨んでんだからサ。日本人ったら北チョン拉致で目覚めちゃったから、アラ?もっとわりい〜のすぐ隣にいたじゃんってバレちゃう(ミサイル基地が遼寧省にいっぱいあるって報道されたらw)から必死こいてんだからナ。あんたら記事売りたい=保身だけで両方悪くしちゃマズイでしょ。
-------------2月15日PM7:00
南京30万人について、昔どなたか学者がそれはどういう根拠で?と伺ったところ、「それは既に党で決定したことである。」ってな返事した中共のお偉いさん兼学者がいたそうで、これ聞いたときは何でも大衆討論決議の共産党関連の笑い話ナのカナと思っていました。そしたら何と21世紀の本日w昼ごろ...

『君も私も史学家じゃないから、数字については何にもいえません。1ついえるのは、無名輩の君の口から出た数字より1国の総理から出られた数字のほうずっと信頼性が高いでしょう。』

多分日本にいる留学生だと思われるが、これじゃナニ勉強してもシャーナイじゃんw。「勉学以前」だよなぁ。溜息でましたw。大体、「出られた」って敬語使ってるつもりなんだろwが、選挙ってしたことナイでしょ。全人代=国会なんて解説よく出てるけど、ナニ書いてんだかw。首相だって主席だって「権威」の根拠たるや危ういもんでっせw。実際「てっぽう」抱えてる軍事委員会主席のえざわぢいさんが後ろでイトひいてんじゃん。権威なんてカケラも見当たらないじゃないかナ。権力=武力で押さえ込んでいるダケ。中央の武力が弱まったら、逆に沿海の力が強まったら1930年代の「軍閥割拠」にすぐなってしまうんじゃない?阿Qから全然進歩しとらんネ。だから選挙権なんかやれないのか、やらんからこうなってんのか。留学生でもそうなんだから、前者だネw。

ま、日本は日本で、普通選挙秘密投票で選ばれた議員が議論して送出した自衛隊イラク派遣について、もう行ってるのに四の五のグタグタぬかしてるのは止めよう。シッカリ任務を果たして無事帰還するよう激励しようとか言われているが、何と云う彼我の差w
「圏域」で分けないと、シャーナイかもですネ。
国務省政策企画局って、フランシス・フクヤマが次長だったり、以前はジョージ・ケナンが在席して提言してたところのようですかネ。毎日と時事通信で名前が弱冠表記違うんです。「ライス」と「リース」とね。そんで、ライスときたらやっぱりゴンドリーサ・ライスさんだし、大統領補佐官・国家安全保障問題担当で、これって国家安全保障会議の議長の地位なんだそうですネ。全然役者が違うわけでしょ。で、やっぱ別人だよねってことで見てみたら「リチャード・はーす」国務省政策企画局長、ってのが出てきてしまいましたw。ライスとリースはアルファベット的に間違い易かろうし、「リース」と「ハース」はカタカナ的にw間違い易かろうかしらん。

ま、とにかくその立場のお役人が、北が核・拉致解決して「普通の国」にならないと「脅威除去の措置で応える!」と、講演で言ったそうですノネ。(コレコソ、ゲンメイしました!デショw。言明じゃなくって厳命ネ)

でも親分はとっくに「悪の枢軸」「ゴロツキ(ROGUE)国家」って、3名様ご指名っす!なわけですし、イスラム過激派の関係で順番がちょいズレちゃたけど、やっぱお次はなぁ〜んもないくせに小生意気な北確定なんだし、南もあのザマでは戦場化自業自得みたいな感じあるから安保理決議ちょろっと反対すると中・仏・露抜きの「アングロ・ジャパニア(日本と中華圏抜きwの亜細亜)有志連合」に行っちゃうよんってなかるぅ〜ぃジャブかましたんじゃない?「ライス」で、それ聞いた連中は勘違いしてびびっちゃったりしてネw。

そしてスペインの爆弾テロ抗議デモが近隣諸国の首相が集合して、国民の1/4の人数(1140万人とか)で行われたようですネ。ちょいとでも北が手を出したら同列犠牲者として世界の同情共感が集まるヨネ。独逸も選挙で現在の左派社民党政権ひっくり返るみたいだし、仏・露・中だけでゴネレルかな。まぁ、何の得にもならんからな、すぐ主流につくネ。北と、これは「だいちゅう+のむ」コンビのオマケだろが南が孤立する、つまり朝鮮半島は世界から見捨てられるト。それとも中・露VS日・米が押さえて投売り会社不動産買占め、97年以前の香港のようになるかナ。逆に注目だったりしてw。そんで国民総カード破産してジャンク債権のバッタ買いて一旦全て現状のままで外債所有でシャッフルかな。みなさんそれで毎月分相応の家賃をキチキチと納める習慣つけるようになる、と。だって賃貸だって前家賃のヨンセとかチョンセとかいう結構な金額払って、大家はそれを地下資金でとんでもない金利で運用まかせて、つまり総賭博状態なんでしょあそこって。一発屋ばっかのところにカードもたせたらアカンぜw。
どうなってんの?ペプシウリナラ国ろぶつる(盧武鉉)こと飯嶋酋長が、憲政史上初!(っつっても56・7年だけどサ)議会で弾劾決議を可決したン。あ〜ぁチカラ抜ける。北のハラペコ軍団攻めてきたらどうすんノ。憲法裁判所の弾劾審査が終わるまで大統領権限停止、ゴン(高)首相が権限代行だそうで。2月25日でしたか、1周年記念じゃなかったっけ?せめて往生際よくして辞任だろネw。そんで監獄いきト、いつものパターンかなぁ。ついでにショ悪の根源きんだいちゅうぅも片付けナw。も、朴体制に戻らんとダメくさ。厳格徴兵制も復活ネ。単なる机上の空論はあきまへんってなことしないと、コンジョ曲がりの見栄っ張りばっかなんだから無理っすw。こんでエイプリルフール開通式も延期でしょ。大事故起きなくて良かったかも知れないナ。
*******************PM5:11
ほぇぇ、なんか変な見かたがあるんだねぇ。つまり、目糞が鼻糞笑えるwんだってのかナ?こういうことらしい。多数派の野党(ハンナラかな)が10億円規模で企業から選挙資金(つまり賄賂)提供受けたが、少数与党はその10分の1程度しかwもらってないんだ。来月の総選挙前にして、少数与党の開かれたウリだかがこういう言い訳で支持高まってるんだってサw。ここいらがお笑いなんだが、全くわからんデス。そんでそのより程度悪いw悪党が、庶民の経済不況を顧みず現在の議席数に物言わせて、大統領弾劾という国政混乱を招くだけの無責任な暴挙に打って出た。1ヶ月は大統領不在となるが、別に今何の打つ手もないんで返って自分の責任じゃないってな言い訳できる。それに同情買って1年前の大統領選の時のように一気に「ファビョ」(煽っw)て、大幅に与野党逆転を狙うぅ!その余勢もあるし、憲法裁判所判事9名は金大中時代選任されているので、基本的に弾劾は不成立の予想だそうダってさw。黒田勝弘氏のヨミだから固いんでしょ。でも、大混乱であることは間違いナイんで要するに無責任には違いないような気がするケドなw。勝手にやってください、だけどサ。ただ、ますます台湾との印象差がでかくなるわなぁ。
************Pm7:40
同時鉄道爆破テロがあったようですネ。192人死亡1400人負傷とか。西班牙って議会君主制ですってネ。3月14日に総選挙らしく、ますます国論統一されるでしょうね。極左テロ組織ETA(バスク祖国と自由)ってのがあるらしいです。アルカイーダの一派が犯行声明出したらしいけど、敢えてカソリックの国でやって「宗教戦争」に持ってきたかったカナ。バスク地方って、言語も民族も違うらしいから、便乗したカナ。ブッシュ大統領とあそこの首相(ホセ・マリア・アスナール・ロペスっていうらしい。ちょび髭の小男ネw)と小泉首相が並んでイラク戦支持したからな。一番油断してるところ突いたってな感じなのかもネ。しかしバスクっても、司馬遼太郎の「街道を行く」シリーズで、フランシスコ・ザビエルの出身地くらいしか知らんナ。西班牙自体は例のゲルニカ以降、1939年から75年までフランコ独裁か。死んで、1975年11月22日ファン・カルロス一世即位だそうです。人民戦線だとか義勇兵とか「誰がために鐘は鳴る」とか流行ったような気もするが、やっぱ感じとしては信長w以来縁ないヨナ。日本の1.3倍の国土に4100万人弱ですか。一人当り国民所得が14500ドル。でも確かココ航空母艦もってんだよナ。日本と同じく国連安保理の非常任理事国にもかかわらず、早速ETA名指しで非難決議出させたらしいです。ココすぐぶっ潰されるネw。移民も禁止だろし。

さて、日本はどうだろネ。アラブは目立つぞぉ〜w。それよっか、北から揺さぶりあるだろか。関西四国の鉄塔のボルト緩めやがったヤツね。やったら真っ先にチョウソウレン疑われるだろし、即破防法適用の動きが出るだろナ。一気に船舶寄航禁止だろし入管法改正もすぐ通るような気がする。だってアソコGDP50何%が中東への武器輸出で、40何%がほとんど日本への覚醒剤輸出w(あの工作母船だそうで)だってな話をあの佐藤勝巳氏が各地で講演しまっくってほとんど常識化しつつあるみたいな雰囲気デスヨンw。そんでトチ狂って「看做宣戦布告」で魯鈍w発射したら即、日米安保発動で一気に憲法改正できちゃうネw。やっぱ気質は「大魔人」だね。すっとボロボロ隠しネタが出てくるな。織原(六本木元スッチーエロ殺人wインポ)にアサハラの出自バラサレ、マスゴミ一気にタブー解禁でやたら煽るようになるかもね。

しかし外務省の各国基礎情報みるとビックリだね。

在日当該国人数:62万5千名
在留邦人数:18,465名(内訳:長期滞在者18,441名、永住者24名w

あ〜ぁwめっちゃ目立つな、モノズキぶりw

しかしペプシウリナラ国って、99,274平方キロ(日本37万だから1/4じゃん)に4,778.6万人(1/3)なんだ。一人当りGNIが10,013ドルと。これも1/3以下だネ。そんなのになんであんなでかい態度なんかナ。来歴ばれちゃったのにサ。そろそろ謙虚にしてないとホント、やばいっすよ。「強制連行のウソ」は今や常識だもんね。ま、まずはカナ○、モナカ、カトウ、ナカヤマの流れが真っ先にチマツリwだろけどネ。他国に来ておとなしくしてりゃいいもんを、ちょい遣り過ぎたネ。幸い三世代も経ったんで目立たないからサ、この際散ったほうがいいような気がする、お互いにネ。徒党を組むと悪いとこだけめだっちゃうからサ。へたすると、タイジされちゃいソw。ま、基本的に水に流す気質だから、大丈夫だとは思うケドw。 
クライン・孝子さんの日記を読んでいたら、あるサイトが紹介されていた。

http://www.ch-sakura.jp/index.php

4時間近くの「文明の歴史」発刊記念シンポジウムが見れた。こちらではNHKの海外放送くらいしか見れないし、とにかく5ヶ月ほどまともにテレビが見れなかったので画面に食らいついてしまった。それもいきなり日本でもみたことがなかったお固いテーマのシンポジウム録画である。日本では、気がついた時には月1回の朝まで生テレビを見ていたが、あれはアナーキーで混乱するだけだった。ひどい時には問題の所在さえ不明のときも多かったように思う。参加者が雑然と多数過ぎて言いっぱなし。仕切り(司会者)も独善でいいっぱなしというか短文連発で混乱誘発気味であって、明け方ストレス溜まること夥しいことであった。それでも最初は面白かった。偶然第1回目を見た。「天皇制」がテーマだったように記憶する。当時の解説ではそれを論ずること自体が論者の身に危険が及ぶのだそうで、野坂昭如がサバイバルナイフを持っているとか言っていたはずだ。今から思うと、その危害を加えると恐れる「行動右翼」がジツは北系のザイだというのだから、その無節操に笑ってしまうのだが。つまり野坂は確信ピエロってわけだナ。当時の国民全体がそうだったはずの「飢え」「飢餓」体験から「天皇制」に飛躍して、随分勝手なコトを言いまくっていたのだなと今さらに思う。偽者も本物もごちゃごちゃな時代だったのかナ。まさにアナーキー。全てが相対化してしまったような感じがしたかな。権威を叩くのが流行ってなも感じだったような気がする。さすがになんとなくこれじゃアカンってなことで、2年生から本(飯に直結法律書w)に噛付いたがソノテの論理しかなかったからナ。とにかく試験が迫ってるんでじっくりなんてもんじゃなく何人かでガツガツ分厚いのにとっかかったが、大上段で人権論じて結局はその結論がカネ(慰謝料請求w)だもんな。挙句そっから生活費稼ぐんだからサ、やんなっちゃったヨw。仕方なくたまたま手に取った渡部昇一で気を紛らわしてた程度だったような気がするナ。しかし渡部せんせって本職英文法なのかな言語学なのかな、とにかく概論だけだったからね、それ根拠にして反論できなかったもんなぁ。同じ文学畑でも、江藤淳3部作と西尾幹二「異なる悲劇-ドイツと日本-」カナ、を読んでからだよね、なんとか具体的論拠らしきもん得たのは。江藤淳は小林直樹に食ってかかったんだったナ。東京大学出版会「憲法講義上・下」大冊の著者が、全くぶが無かったもんなぁ。あららってな感じのうちに、今度はたまたま所沢駅前のどうでもいいような本屋で明治書院なんてな全く地味なw出版社から出てた、教育実践3部作カナ買ったんだよねぇ。どういうわけかあんな地味な本が平積みになってたよな。いきなり「自由主義史観」とか司馬史観とか「史観自由主義」とか言い出すしサ。そのうち海洋史観が出たかと思ったら、その結論が軽井沢に引っ込んじゃうんだもんナァw。川勝せんせ。その線で「梅棹」読んでへぇ〜とか思ってたら、今回の「チャンネル桜」シンポジウムじゃ「あんな下らんヤツ!オモイツキです!」とか言われちゃうしw。全く大変だわw。でも最初はみなオモイツキなんじゃない?wとか思っちゃいました。どうも、何でもケチつけるのが性にあわんが、議論のキッカケとしてはいいのかもネ。

とにかく、コレで当分楽しめますわ。
国際決済銀行(BIS)は、とりわけ(韓国のように)変動金利による住宅関連貸付の多い国が、固定金利の貸付の多い国 に比べ、個人負債の急増による影響をもろに受けやすいと展望した。
これに先だち、国際通貨基金(IMF)も最近、韓国の個人負債規模は過度なものだと指摘し、しかるべき 対応策を講じるべきだと勧告した。IMFは、先月25日に発表した韓国定例報告書で「韓国の個人負債は国内総生産(GDP)の70%を上回っており、消費回復の足を引っ張っている。...
---------------------------
国の経済が音を立てて再び崩れ落ちている。回復の兆しさえ見えない製造業の不況に続き、国内総生産(GDP)で60%近い比重を占めるサービス産業まで落ち込んでしまった。1月中のサービス業の生産活動は、前年同期比1.7%減少し、8カ月ぶりに下落傾向へと反転した。
情けないのは、大統領(飯嶋w)は国政よりも総選挙に力を注いでおり、これを追及すべく野党も崩れ行く経済には目をくれず、総選挙にだけ走っている現実だ。(ケンチョナヨ)
----------------------------
アンドリュー竹中って、韓国経済見習うとか言ってませんでしたか?(アンドリュー・メロンは大恐慌時フーバー政権の財務長官)
そりゃ日本も自己破産申立者が記録更新中ですけどねぇ。デフレ→リストラで生活費捻出でやられてるんじゃなかったでしょうか。需要の大きな因子である消費(内需)拡大策っていっても、現状の5%全国民が拡大してください程度の話(リチャード・クー)だったと思いますよ。しかしGDPの60%がサービス産業ですかぁ。借金して浮かれてた様子が目に浮かぶようですなぁ。
たしか同じようなバルカン半島のアルバニアが、ねずみ講でぽしゃっちゃったでしたかネ。こっちも97年だったのかナ。IMF管理ったら国家破産でしょ。米資本に経済乗っ取られたんだネ。国家疲弊で通貨下がって輸出で息ついても結局貢君。ファンヨンジョブかな亡命北元偉いさんが、南北経済格差が70〜80%程度になったら統合できるとかなんとか書いてあったような気がするが、そのレベルまで「南が下がる」とは思わなんだw。モノ造りの空洞化なんてとっくの昔だろしネ。観光資源もナサソなところで、GDP60%がサービス産業って、溜息でますね。あんなデタラメ反日やっててそりゃ安いから一度くらいは行くだろが、リピーター率ってどうなんだろか。サッカーWCは不愉快だったし、六者会談じゃ裏切るし、他人の心情(靖国)にゃ相変わらず土足で踏み込むし、日本人の総体的気持ちの流れ変わったのも感じられないようで、既に嫌韓から厭韓通り越して無視韓放ってオケチョン態かもね。在日独自食文化なのかな、放るもん→ホルモン、と同じ歩みですかネw。

「宗主国」チャイナも、北のような時代錯誤「菌王朝」なんての持て余し気味だろし、クビの挿げ替えやっちゃうんじゃない?だってあんな危険なゴネやってても、得すんのは菌だけじゃん。ガチガチの中共ソ連の緩衝(熱戦)地帯だけの価値しかなかったんだからサ、そんときゃツッパラカッテルのも意味あったんだが、今はタダあるだけでいいんだもんネ。力も無いのに目立たないでソットまんまでホソボソといて欲しいわけでしょ。

そのシナも全人代が中日ですか。テレビじゃいろいろ各地代表さんのインタビューが花盛りです。結構手堅くインフラ整備とか「貧乏人」救済策とか言ってるようですね。とにかく人手が余ってんだからさ、「失対」のシナ版でもやりゃあいいじゃんか。植林して砂漠化防止なんての、窮貧農民大量動員失業対策でバンバン進めりゃいいのにサ。都市向けの消費作物ばっか作ってっと先がないんだよん。ホントに目先ばっかなんだな。どっかが温室栽培で季節外れの野菜とか茸で儲かったとなるとみな真似して値段がバンバン下がって結局みんな儲からないw。スイカが零下15度の屋外マーケットで売ってるもんネ。で、温室建設の費用(借金)だけ残るんだが、それがどういうわけだかどっかにいっちゃうみたい。ヨン大ギンコの不良債権率60%とかいわれてんの、まんざらオーバーでもなさそw。所詮鉄椀親方五星紅旗だからナ。これって外資で補填してんのかな。ようわからん。そんで運良く儲け逃げwた連中は、箆棒に高い外車乗りまわしてるしナ。とにかくPCにしてもハードは日本より遥かに割高です。全くチグハグな消費生活。ネットカフェが大流行っていっても、ちょい前のキャンコクのようにネットゲームに興じてるだけのようだし...ちょい考えてるヤツは、また突出しちゃって市政府の役人の個人名ダして小説(つまり噂程度の裏づけしかない)書いて「安全局」に踏み込まれたとか。本人に聞いたからけっこーリアルだったかなw。つまり全体的に中途半端っす。だから当分その程度の使い方でいいのでしょう。

地元の留学生が国境近辺の冒険旅行から帰ってきたようです。満洲里(ノモンハン近く)から哈爾濱とさらに黒河(ヘイホー)まで行って来たようです。黒河のアムール向いはブラゴベシチェンスクで、さすがに辺境貿易のロシア人が多かったようです。しかし春先とはいえ冬に行く所かなぁw。多少便利になったようで、哈爾濱から黒河まで汽車で14時間くらいで行けたようですネ。なぁ〜んも無かったwって旅行記には書いてありました。シベリアなんて移住手当出て来てるんだからサw。12年ほど前に哈爾濱から大慶まではランクルで連れられて行ったことあるけど、仕事じゃなきゃあんなとこ、行かんヨw。殺伐とした俄か造りの町でナ。1965年かな石油みっかったの。そっから大興安嶺山脈越して行くんだもんなぁ。若さの特権でしょ。

3月14日はロシア大統領選挙だそうで。プーチン二期目確実だそうです。あいつは煮ても食えそうもナイやっちゃネw。さすがスパイの元締め。

ホント、(゜д゜)ロスケにしろ、<丶`∀´>チョンにしろ、
(`ハ´)シナにしろ、大陸は野蛮人ばっかダなぁw

ボクチャン(´・ω・`)アホッ
--------------------------------
小泉首相はいますぐに「日本は時間稼ぎに付き合う意志はない。今月中に拉致政府間協議に応じ、五人の家族の日本帰国を即時実現させ、未確認者全ての正しい情報を提供せよ。それがなければ日本独自で経済制裁を断行し、米国や安保理など国際社会にもそれへの同調を求め、金正日体制を追いつめる」という決意を北朝鮮に伝えるべきだ。(3/10正論:東京基督教大学教授西岡力)
---------------------------------
議会(2004年3月9日)
 ↓
弾劾提議→弾劾提議否決→信任
 ↓
弾劾提議可決(弾劾訴追決定)
 ↓
大統領権限停止
 ↓
首相が権限代行
 ↓
憲法裁判所弾劾審理→弾劾否決→信任
 ↓
弾劾決定
 ↓
60日以内に後任の選出
...だそうですネ。んで若い機転の諸君作。
-----------------------------------
(なごり雪)
記者を待つウリの横で君は 火病(ファビョン)を起こしてる
時節外れの嘘を ついてる
大統領でいる君はこれが 最期だと
嬉しくって ウリは呟く
恨み節も打つ時を過ぎ ふざけ過ぎた季節の後で
今 サツが来て君は お縄になった
去年よりずっと 惨めになった

動き始めた記者のカメラに顔を向けて
君は何かを言おうとしている
君の唇が「何でニカ?」と動くことが
可笑しくって 下を向いてた
時がゆけば死刑の君も 恩赦になると気付かないまま
今 サツが来て君は お縄になった
去年よりずっと 惨めになった

君が去った政府に残り
落ち目でファビョる国を見ていた

今 サツが来て君は お縄になった
去年よりずっと 惨めになった
去年よりずっと 惨めになった
(プっ)
作詞作曲:ニダ淵剛  (乾杯)
歌:飯嶋酋長

ヤバイ事件に 眉間を皺よせ
語り尽くせぬ 大統領の日々
時にはファビョンし 時には事大し
デモをたたきあった あの日
あれから どれくらい たったのだろう
沈む支持率は いくつになったろう
北の将軍は 今でもウリを 手駒と思っていますか
弾劾! 今ウリは人生の 大きな 大きな舞台に立ち
遥か13階段を 歩き始めた ウリに幸せあれ!

キャンドルデモの 中の二人を
今こうして 目を細めてる
大きな弁解と 少しの本音を
涙の言葉で言いたい
取調べの光を 身体にあびて
ふりかえらずに そのまま行けばよい
北に売られても アメに打たれても
信じた北に 背を向けるな
弾劾! 今ウリは人生の 大きな 大きな舞台に立ち
遥か13階段を 歩き始めた ウリに幸せあれ!

弾劾! 今ウリは人生の 大きな 大きな舞台に立ち
遥か13階段を 歩き始めた ウリに皺寄せあれ!
(スゲェナァ)
酋長宣言(高首相に贈る)

弾劾裁判受ける前に言っておきたい事がある
かなり寂しい話もするが ウリの本音を聴いておけ

ウリより先に辞めてはいけない ウリより後で目立ってもいけない
めしは北へ送れ いつも卑屈でいろ 出来る範囲で 構わないから

忘れてくれるな 事大も出来ない男に コリアを守れるはずなどないってことを
お前には お前にしかできない事ばかりだから 
それ以外は口出しせず 黙ってウリについてこい

大統領と将軍様 どちらも同じだ大切にしろ
反米反日賢くこなせ 容易いはずだ ファビョればいい

ウリの陰口言うな聞くな それからつまらぬ汚職はするな
ウリは汚職はしない たぶんしないと思う しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ

コリアは南北で育てるもので どちらかが苦労して つくろうものではないはず
お前はウリの内閣へ 家を捨てて来るのだから 逃げる場所は北と思え
これから北がお前の国

疑惑が育って ヤバくなったら ウリより先に 逃げてはいけない
例えばわずか 一日でもいい ウリより早く逃げてはいけない

何もいらない ウリの身代わりに 涙のしずく ふたつ以上こぼせ
お前が犯人で 北に通じていたと 俺が言うから必ず言うから

忘れてくれるな ウリの愛する国家は 愛する国家は 生涯北ひとつ
忘れてくれるな ウリの愛する国家は 愛する国家は 生涯北ただひとつ
(偉大なサイノーに、乾杯!)
----------------------PM7:30
いま日本は熱いんでしょうかね?300人くらいの集会ではなんとも言えないのかもしれませんが、そのような声があがって外地からでもネットで知りうるということは、サイレントマジョリティーの母数は意外に大きいのかも知れませんです。むしろ外地にいるからか、そうした意見も「過激」に聞こえないですネ。こんな具合です。
--------------------------------
今日も暮れゆく異国の丘で友よ辛かろ切なかろ我慢だ待ってろ嵐が過ぎりゃ帰る日も来る春が来る、今日もふけゆく異国の丘に夢も寒かろ冷たかろ泣いて笑って歌って耐えりゃ望む日が来る朝が来る、今日も昨日も異国の丘に重い雪空日が薄い倒れちゃならない祖国の土にたどりつくまでその日まで

ソ連によって60万人の日本兵が不当に抑留され6万人以上が凍土の土となった悲劇の物語、シベリア抑留を歌いこんだ有名な曲である。

拉致された人たちも同じ心境だろう。異国北朝鮮で悲嘆の涙にくれているだろう。飢えと寒さで亡くなった人たちもいるだろう。なんという悲劇だ。日本政府や政治家の腰抜けぶり、臆病さに対して心からの怒りを覚える。拉致された人達のために戦争も辞さざる覚悟でなぜ交渉しないのか。経済制裁など甘い。北朝鮮と一戦も辞せずという覚悟を示せ。北朝鮮に宣戦布告せよ。国民を救出するための正義の戦いである。私は一兵卒として志願したい。老兵といえど源義経を守るために白髪振り乱して奮戦した増尾十郎兼房のように北朝鮮と一戦交えたい。それが同胞のための「義戦」であると私は思う。
--------------------------------------
凄いっすネ。残念ながら「増尾十郎兼房」さんは存知あげませんがw。スンマセン、無知で。いちおー(戦後民主主義教育のw)「理性」ではこりゃ過激だなぁとか思うのですが、一読後すぐに『そのとおり!』と強く同意してしまいますですネ。どうして誰か今までこういう発言してくれなかったのかな、とかネ。映画「大魔人」みたいに、埴輪の柔和な戦後日本人の多数派の顔が一変しちゃったかナw。そこいらの流れを読んでるんでしょうかね。既に安倍晋三さんはこの1月27日に言い切っておりました。知らんかったなぁw。何せ外地なもんで。でも自民党幹事長としての発言だからネ。石原都知事は東京っていっても地方の長だし、岡崎久彦氏は民間人だしね。やっぱり重みが違うでしょ。それにその方策も合わせて明言してるしさ、こりゃスケジュールに具体的に入って来てますヨ、戦後態勢変革。9.11と9.17がでかかったよね。映像的に実見しちゃったからなぁ、私も。「空想的念仏平和主義」ってな言葉が実感できちゃいましたです。北関連の書籍って荒唐無稽でいまいち読む気がでなかったのが、自白しちゃったからサ。オマケニ「戦後在日犯罪」の情報も沢山出てきたから「第三国人」の意味変化も理解できた、またオマケニ「密入国者とその子孫」だってのもバレチャッタしねぇ。豊臣秀吉とか伊藤博文に安重根とかの御伽噺レベルじゃないモンナコレってw。ハッキリ言って9.11は所詮他人事だったwけど、9・17はでかかった。敵が明確になった。
<丶`∀´>VS.(´・ω・`)で、(`ハ´)と(゜д゜)が後ろにいる。核ミサイル照準は、はるか以前より多数が日本向けであるコト。
-----------------------------------------
集団的自衛権の行使は許されないとする政府解釈は変更すべきである。その変更方法は、政府に懇談会を設けて「行使できる」との結論を得た後、首相が「集団的自衛権は行使できる」と政府解釈を変更し。国会の多数によって、集団的自衛権の行使を認める。...健全な議論をすれば、結論は当然(集団的自衛権は)行使できるということになっていく。仮に政府の解釈変更に内閣法制局が抵抗した場合は、内閣法制局長官が辞任するのであれば辞任していただくといい。首相の考えに沿う人を長官にするというのが至極当然のことだ。...我々は自然権として自衛権を持っている。国連憲章51条にはすべての国が集団的自衛権、個別的自衛権を持っているとある。現憲法下でも集団的自衛権を行使できるという解釈は成り立つ。(安倍晋三自民党幹事長談)
-------------------------------------
早く言ってちょ、してちょ。憲法改正なんてのは、ゆっくりやってもいいじゃん。まず9条関連の「解釈変更」ありき、でしょ。偏った思い込み学派の解釈を正統的かつ国連憲章との整合性もつようにするだけじゃん。無効とか破棄とか言うとめんどくさくなるからさ。そっちは「改正」でいいじゃん。国民投票法がそろそろできてからでサ。ウザイのはなんてったって、9条っすw。理屈なんてどこにでもくっつくんでサw。幣原恐喝(国家権威失墜対価)→芦田修正→文民条項極東委員会貴族院命令付加、で決まりなんだからサ。そもそも「専守防衛」「憲法優位説」なんてのは、社会党1/3議席確保の55年体制の産物でしかなかったんだからサ。もういいじゃんw。
---------------------------------------
内閣法制局の解釈は”憲法9条の下では自衛権の行使は自国防衛のために必要最小限にとどめるべきだ”として「(国際法上)権利は保有しているが、(憲法上)行使は許されない」というものである。必要最小限の自衛権の行使はどういうもので、また、それを決める権限を内閣法制局がもっているというのであろうか。内閣法制局の役人は国民の生命財産を守る概念がない国防の素人のくせに、しかも国民から選ばれたわけでもないのに、なぜ、憲法裁判所のように偉そうに振る舞い、誤った憲法解釈を歴代内閣に押付けようとするのか。

内閣法制局長官のポストは、大蔵省と通産省(ママ)の役人が持ち回りしてきたポストである。そうした無責任な役人に、国民の生命財産を危険に曝す権限は無いのである。
-------------------------------------
うっほぉ〜、こりゃまた、小気味いいぃ。
これって多分来歴なんだよね。政治家投げ出しちゃって交渉ごと官僚に押付けた。その僻目あるから歴代法制局長官になんも言えなかった。ただそれだけ。もう関係なし。三権分立の建前からしても極めてオカシイ。所詮法制局なんてのは、内閣の言い分の理由付け役であって「膏薬番」とでも言ったほうが当ってるところアリw。なぁ〜に先輩のお零れいつもまでもあると思うなよってカw。
今朝の日経春秋によると、『米経済は順調に回復しているが問題は雇用回復の鈍さ。ブッシュ政権には大恐慌時のフーバー政権以来の就業者数を減らした政権との批判がある。だれが職を奪うのか。ヤリ玉にあがるのがホワイトカラーの仕事のアウトソーシング(外注)先として急成長のインドだ。』

確か最初は業務用ソスト開発で伸びたんでしたよね。時差利用して夕方発注すると衛星回線で朝方納品されるとか昔テレビで見た記憶だね。そのシステムさえできてしまえば、今度はもっと単純な仕事も極めて安価な人件費で処理できるかなと考えることは、もっと簡単なことですものね。

『英国の元植民地で英語が堪能だ。「0(ゼロ)」を発見した歴史もあり数値感覚に優れた人も多い。インドのシリコンバレーといわれるバンガロールにはソフトウエア開発、コールセンター、会計士など米企業の業務委託で潤う人々が集まる。「世界の工場」が中国なら「世界のバックオフィス(業務処理部門)」だろうか。』

こっちに来て最初は、大学生ってエリートかなと思ってたのですが、全部が全部そうでもないようですネ。おカネで入れるのネw。専科生というのかな。本科生が正式の統一試験で成績順と希望で入学が割り振られる仕組で、専科生は独学のうえ各大学独自の試験を受けて成績に従っておカネを払ってw在席するようです。つまり大学も自前で経営しなさいってなことの裏返しでしょうか。それで、本科が4年で学士号出るみたい。専科は3年でナニもナシなのかな。つまりは日本の専門学校みたいなもんですかね。ただ学ぶ専攻に対応する権威ある試験を受けて合格(つまり資格取得)して、その資格を生かして就職するようですネ。例えば地元大連外国語学院の日本語学院の場合は、日本語能力試験の1級をとることですね。ここの生徒が多い(6000人はいるようです)のは、近くにアルバイト先があるからかも知れませんデス。正門ちょい先の延安路は、日本人向けのクラブが軒を連ねておりますw。昨夜配信された地元メルマガにもズバリ出てきましたが、ここ大連外国語学院日本語学院に在学中のホステスが多いようですネ。だからエリートで美人ちゃんがお相手してくれるとか感激しちゃうと大間違いのもと、カも知れませんですネw。残念ながら未だにソノテのところは行ってないwので伝聞とか記事を見た程度でしか申し上げられないのですが、入店するとまずミンナ(18歳くらいからの若い女性バッカらしいwでも未成年がこういうことできるの?)並んでるところに連れていかれてお気に入りを選ぶんだそうですヨ。別料金の個室(ヘンなイミじゃなくってネ。レストランに個室あるのと同じ感覚です、多分w)とオープンスペースがあって、駐在員さんらは”楽しい大連の夜”(ソノテの話は多いようです)をお過ごしのようですネ。日本的金銭感覚では、極めて安価だと思いますです。独りで飲むぶんでは3000円そこそこでいけちゃうようで、ただホステスのオネダリ分は別らしく、そこいらからボラレ話も多いようですがw、お気をつけましょう。(モチカエリワ1万円カラトカw)

要するに「お水」でもその程度ですから、事務職の給料なんて、もうべらぼうに安いってことですね。小店の店員なんて休日なしwで月500元(7000円w)とかのようですヨ、実際本人に聞いた話でわ。そんなところにソフトウエアパークができましたし、コールセンターもできました。高技術軟件園っていうのでしょうか、ここは市内繁華街オフィス街から車で40分くらいのところに3年くらい前に鳴り物入りで開発されたらしいです。そしてここの某組立パソ屋さん(出るwとかなんとか)のコールセンターでは、毎日随時募集!と日本語でw宣伝してます。ところで、先月末には昨年末の分の日本語能力試験の合否発表があったのですが、私が知っている範囲では2級はほとんど合格してますね。ここんとこ6人ほど新しい人間に会ってますが、1級も3人が合格しましたと聞きました。そんな連中に日本語学習暦を聞くと、2年とか4年とか人によっては6年!とか勉強暦をいいますが、あれって中学のときやりました程度も含めてますから実際は試験勉強1年そこそこで合格してますですよ。さすがに一発合格ってのはめったに聞きませんが、2回目には2級は受かってますですかネ。そしてあの試験は順々に合格する必要はないんですね。いきなり1級受けてもいいみたいです。大体は2級から受けるようです。独学とモグリの集会のようなところでやって、いきなり合格してるのが沢山いるようです。暗記一筋だから聴力とか会話力は自己流でダメですが、ちょいと矯正すれば問題なしですネ。実際こちらで何十人かと日本語関連で接触してみて気がついたのは、日本で出会った留学生・就学生より地元で日本語勉強している連中の方が、はるかに本を読んだり試験勉強を熱心にやっていて実際能力試験の合格率も遥かに高いのではないかということでした。確かに「聴力」「会話力」は格段の差はあるけれども、日本で1級合格者なんてあまり出会わなかったような気がします。それがこちらじゃ正にザラ!。だって一応日本企業の応募資格には「日本語能力試験1級保持者」が明記されておりますので、もろに生活がかかっているわけなんですネ。日本にモグリ込んだ連中の場合は、ナニも無理してそんな勉強する必要ないわけで、また勉強したくないヤツラがあの手この手でいってるのかも知れないなどと、地元の学習者の愚痴ともつかぬw反感の弁を聞いていると思ってしまいます。

日本では昨今のシナ人犯罪(『日中友好、夜間強盗』w)多発で入管も本来の調査を普通にやったらしくw、昨年暮れ申込分は就学生・留学生ビザ申請者で4月入学分の90何%以上がダメだったようですネ。また先にモグリ込んでいてw今やオーバースティになっていたような連中も、その噂(日本語喋れリャ高給取りw)を聞きつけたのか戻ってきてコールセンターに就職してるようですネ。彼らなんてこっちの大したことナイ程度の高卒(高級中学というらしい)で、また日本語能力試験なんてもの受けようともしなかったような連中なんでしょうが、とにかく違法バイトのお陰様でw一応聞けて喋れるんでそれだけで即採用になっているようです。「出る」wも一応こっちの採用標準に合わせて「1級保持者」と書いてあるようですが、実際は無関係らしいです。飛び込みでマニュアル流暢に読んで採用された「元違法滞在者」の弁です。そして日本の給料レベル知ってる彼らの感覚じゃ安給料かも知れないが(彼らはココで小ガネ稼いで上海で甘い汁吸いたいとかいってますコリナイヤツラw)、地元本科生にとっちゃあ、あんなヤツラわこっちじゃマトモな大学行けずに逃げて行ったw連中サとか思ってるから、それがいきなり倍額だから心穏やかならざるものがあるわけですネw。そしてまたそのアオリで日本の日本語学校は経営できなくなるでしょうから、多分大挙してこっちにやってくるんじゃないでしょうか。単価安いけどなんせ頭数おりますんでネ。また印刷費だってはるかに安いから独自教材作ってやれば、早いものほどそれなりにw儲かる、カモ知れませんですかネ。ま、当然そのうちにソフトウエア開発会社にコールセンター運営会社が独自にやるでしょうがネ。つまり、暗記のマニュアル商売だったら問題なし、ってとこでしょうか。買手市場だからウザイのはどんどんクビにしてけばいいわけだし、コールセンターなんてのは試用期間が6ヶ月wのようですしね。それでも月給が本科大卒の2倍だから、もう応募が大変みたいですヨ。2倍っても月給5万6千円ですのでネw。しかし、日本有名メーカーのライン管理者300人トップが42000円とかいって嘆いてましたケド、輸出用とかシナ国内用だからできたもんが安いんでそうなっちゃうわけで、ダイレクトに日本で使うコールセンターなり事務委託(ネット回線で即納品!)なら、空間超越…
『中国外相「小泉首相の靖国参拝、絶対に受け入れられぬ」
 【北京6日共同】中国の李肇星外相は6日、北京で記者会見し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について、日中間の「非常に突出した問題」と指摘、中国とアジアの国民感情を深く傷付けたとして「絶対に受け入れられない」と強く批判した。
 李外相は、現在の日中関係は全体としては良好だと評価した半面、小泉首相に対しては「歴史的な問題に関し、欧州の国家指導者にできることがどうしてできないのか」と厳しい口調で述べた。
 中国政府が計画している北京―上海間高速鉄道については、日本企業の公開入札への参加を歓迎すると述べたが、ドイツやフランスも売り込みを図っていることから「競争は激烈だ」と語った。 (18:10)』

ふぅ〜ん。意外にトーンダウンじゃないっすか、チャイナわ。単に外務委員だし、記者会見席だし、「全体的にいい関係」だって前置きあったんだネ。日本世論に敏感じゃないですか。えざわの失敗、学習したみたいだネw。それに比べリャ、ホント、キャンコクってバカだネw。ペプシ旗ぎょうさんおったてちゃってサ、元首が思い付きであんなこと口走っちゃうんだもんなぁ。素人以下の礼儀知らずの田舎もんだわ。下品なヘイジョウ放送と、どっこいでしょかネw。ゲスは無視。国中がメルトダウン最中みたいだし、ホッテおきまひょ。南北チョン崩れ比べ。

それにしては、この出っ歯のおっちゃんw搦手で新幹線にラヴコールしてんじゃん。どっこいそれとこれはベツ。ダメッス!上海で損こいた独にやらすか、盛んに擦り寄ってる仏にすりゃあいいじゃん。仏独にいいようにやられるんだネ。エイプリルフールにゃコリャw版TGVのKGV営業運転するみたいだから、尻振り電車wいれりゃいいじゃん。あんたの家来でしょ、キャンコクとキタチョンわ。しょっちゅう(アノ沙悟浄航天士は人気ないみたいで出てこないw)ロケット物語テレビでやってんだから、てめぇで高速鉄道くらいできるでしょぉ。やればぁ。地元じゃ、いくら日本車だってっても、所詮国産産だからやっぱダメだぁとか感想いっぱい漏れてきてるぜぇ。謙虚さが出てくるまでは、もうあかんの!この13年は突け上がり過ぎ!
********PM7:05
しかし、製造業の人件費が、日本の1/30、韓国の1/10だってサ。
山東省青島近郊、市内まで車で40分。青島から仁川空港まで1時間カ。そりゃ出ちゃうわ。韓国はメルトダウンするわな。一番難しいときに、一番アホな大統領じゃなぁw。
電脳補完録にインデペンデント紙のサイトが載っていた。翻訳サイトにコピペして訳して貰おうとしたら長過ぎてダメだった。6っつに分けて翻訳頼んだら、なんとかやってくれたw。でも極めてヘンな訳w。付け合せながら読んだところ、随分同情的な文章のようだった。しかし、ある国の極普通の一般庶民が、それも13歳の中学生の女の子が、他国のスパイに誘拐されて、26年も経ってから独裁者が自白してもなぁ〜んも実力行使しようとしない国情なんて、そもそも理解してもらえるのかしらん。逆になんか後ろめたいことあるんで、一言も言えないし行動もできないんダナってな解釈されるんじゃないかな。そこにポンと、実はその前に800万人wも「強制連行」されてたんですよぉ〜とか宣伝されたらモウおちまい、なんじゃないだろか。所詮亜細亜の黄色い人種ら、そんな程度で野蛮なことやり合ってるんだネ程度の印象しか持たれないんじゃないかと心配してしまう。下らんチャイナスクール大使を2〜3人クビにするだけで、そんな程度の宣伝広告費、さっぱり出ちゃうんじゃないw。この際、詰め腹切っちゃえば(切らせちゃえ!)いいんじゃない。アングロサクソンの日刊紙なんか精々何万部か何十万部単位で、日本のような800万とか1000万じゃないんだから全面買い取ってもタカガ知れてるでしょ。事細かく事情解説して少なくとも英米アングロサクソン大衆を啓蒙する価値は、ハッキリあると思う。

反して大陸国だよネw。独はどうやら大統領が保守優勢らしいが、仏は「中華思想」の農業ど田舎国みたいです。
クライン孝子さん、大層ご立腹であります。
---------------------------------
■2004/03/06 (土) 私は、その大江健三郎氏に怒っている!朝日ネットをクリックしたら、フランスの有力紙リベラシオンが、1日、ノーベル文学賞を受けた作家大江健三郎氏の「私は怒っている」と題する論文を、1ページ全面をつかって掲載したって。で、氏は自衛隊のイラク派遣を「日本がテロの標的とされる危険が深刻になる」と批判。「派遣は開戦当初から決まっていた。小泉首相がブッシュ米大統領に無条件に従うと決めたからだ。だから私は怒っている」。ノーベル賞受賞者だからって、氏も朝日新聞同様、おかしい。世界の現実は理想では推し測れない。日本の立場を客観的に見れば、もし氏の主張に従っていたら、日本は頼りの米国には見放され、周辺諸国からは身ぐるみ剥がされてしまう。北のあのならず者国家のでかい態度が典型的。戦後日本が軍なし、情報機関なしで、お人好しやっていたからこそ、この国になめられ拉致事件などという惨い事件を起こしてしまったのに。例えばですよ。もし日本にも情報機関が、あったなら、日本は密かに上陸している北の工作員を拘束し、北に拉致された被害者と交換することもできたはず。だいいち、北だってプロのスパイを拉致することはあっても罪のない13歳の少女や日本の一般市民を拉致にするなどありえなかったと思う!どこの国に拉致はもちろん、送金疑惑や朝銀問題を否定する総連みたいな機関の存在を許す国がある?しかも総連の幹部7人は北の国会議員という。日本だけですよ!電脳補完録によると、< 日本のメディアを相手に、朝鮮総連はどのような圧力や嫌がらせ、報道妨害 工作を行い、メディアはどのように言論の自由のために戦ったのかを、朝日には連載で検証 してもらいたい。その朝鮮総連が、国会議員の間を熱心に回り「特定船舶入港禁止法案」の成立阻止を働き掛け ているという。一部の野党は、この働き掛けに屈し、法案反対に回るとみられているし今国会で成立しそうな経済制裁法も、成立までに5年の時間がかかった。この法案提出に力を尽くした山本一太自民党参院議員によると、5年前は自民党の中に制裁法案 に反対する大物議員がいた。北朝鮮と総連に配慮して、法案提出の動きを潰してしまった> 大江氏はこんなぶざまな日本を目撃しても、自衛隊のイラク派遣に反対したいのかしら?
私はその大江氏に怒っている。
--------------------------------------
ま、ラテンと中華と半島火病、本質敵対国でしょうね。

「岡崎フォーミュラ」健在です。
*****3月8日
大江の翻訳入手。昨年の12月1日の記事のようですネw。
ま、基本的スタンス違うからショウガナイんじゃないでしょうか。

「私は怒れる老人だ。...第二次世界大戦の終結以来、日本がこれほど屈従的な態度を示したことはない。」んだそうです。

あんたらに誤魔化されて、朝鮮・シナに罪悪感持たされてズット屈従してきたんだヨ、とか反論あるだろね。

アンタが、イカレタ老人なんだよ、とかさw。
えぇ〜、3月5日から10日間3月14日まで、こちらのお国の国会らしきモンが開催されておられるようで...。テレビじゃ気の良いおっさんがなんか誇らしげにニコニコとテレビのインタビューに応じられて居られますです。

この国会は議席が2,977ケもwあるようでして、議員さんは各省・自治区(州)・直轄市と人民解放軍(!)の代表さんらだそうです。任期は5年で(選挙じゃないでしょw任命かな?)毎年1回大会(集会w)が開催されるようであります。1954年9月15日に第一期第一回会議が開催されたようです。今年は2003年3月からの第10期の第二回大会だそうです。一院制で常務委員会という常設機関があり、そこの委員長が「呉邦国」さんカナ。

因みに我が日本国は、定数衆院480参院247合計727議席で1月中に召集される常会は会期150日間であります。4.09倍の人数でわずか10日間では審議どころか言葉の問題もあるでしょうし、やっぱしゃんしゃん集会(大会)なんでしょうネ、ぶっちゃけた話w。物理的に不可能だもんなぁ、多分。んで職権は、憲法改正・監督、法律の制定・改正、国家主席・副主席の人選、国務院総理の人選、国家中央軍事委員会主席wの人選、最高人民法院長・最高人民検察院長の選挙w?、国家経済社会発展計画の審査・承認、国家予算の審査・承認、以上だそうであります。コレ全部、10日間でやんのぉ〜w。ま、審査なしの承認機関ですよネ。「討議もそこそこに議案を採択して終わる『国会』である。」という解説めっけましたから、いいんでしょw。

だから3首脳ってのが全部仕切ってんのかな。首相(温家宝さん)と国家主席(胡錦濤さん)と中央軍事委員会主席(なんとキモイ、えざわたみさん!居座りw)。オマケニ、国家副主席が「えざわ家の大番頭」(曽慶紅さん)なんでしょ?だから胡=温VS.え+そwかな?軍隊握られちゃあやっぱよわいワw。もちょいの辛抱なんかナ。97〜99年で軍人50万人削減して今度も2005年までに20万人カットだそうです。武装警察に再就職かな、まさかホッポリダさんでしょ、世間にゃ失業者溢れてまっせw。物価特に食いもんが安いから暴動起きないんでしょけど、片や4〜500万円相当の車(BMWなんか800〜1000万円!そんでゲンのイイナンバープレートのオークションがあって大人気!)平気でころがしてると思えば、駅の裏手にゃ浮浪児がモロ大勢で物乞いやってるし。大学生就職難だし、就職できても平均月給3万円弱では家どころか車だって買えないでしょ。恨みたまるゼw。親は一人っ子に全て託して借金して学校出してるヨン。その重圧に耐えかねて狂っちゃってる若者も少なくないそうで。だって学校出て安給料からいきなり借金返済でわねぇw。とにかく貧富差がモロ見えるもんな。バブルなんて上位何%層にしか関係ないよ。
*****PM3:25ちょい深刻になってしまったからお休みw
中国全人代開幕 強まる江氏院政 胡主席に頻繁助言
「上海グループ」勢い戻る【北京=伊藤正】中国共産党内部に通じた中国筋が五日までに語ったところによると、江沢民中央軍事委員会主席は、一時権力に陰りが出たが、現在は発言力を回復、胡錦濤国家主席(党総書記)は江氏の助言を頻繁に受けているという。同筋は「江主席の同意なしには重要政策は決まらず、事実上の院政に近い」と述べ、「上海グループ」も勢いを取り戻しているとの見方を示した。江沢民氏は五日、北京の人民大会堂で開幕した第十期全国人民代表大会(全人代)第二回会議に出席したが、報道の序列は胡錦濤氏に次ぐ二位ながら、会議場へは胡氏らを従えるように先頭で入場した。三日に開幕した人民政治協商会議での入場も同様で、その健在ぶりをテレビ報道を通じて全国に誇示した。
江氏については、昨年春以降の新型肺炎(SARS)危機と並行して、地位動揺のうわさが流れた。中国筋によると、江氏の軍事委主席への留任に対する長老の批判が江氏のSARS対応などで再燃。これに対し江氏は昨年八月、秋の党中央委総会(三中総会)で辞任する意向を胡錦濤総書記に伝えたが、慰留されたといわれる。
江沢民氏は二〇〇二年の第十六回党大会で、中央委員を辞任したが、軍事委主席には留任、軍権を保持した。その際、胡錦濤氏は、江氏には引き続き指導を仰ぐと約束、院政体制を裏付けた。曽慶紅氏ら江氏につながる上海グループが政治局常務委の過半数を占める力関係も影響した。
しかし一年前の全人代第一回会議以降、胡氏や温家宝首相ら非江沢民系指導者は、SARS対策で主導権を握り、江氏グループに反感を持つ国民世論をバックにして、腐敗問題などで上海グループに圧力をかけた。国民の党不信の最大理由である腐敗問題は、清廉さで鳴らす胡錦濤、温家宝両氏の江氏派に対する「あいくち」と中国筋はいう。同筋によると、胡、温両氏は昨年十二月に試案ができた党員の規律強化規則と併せ、今回の全人代に提案すべく、高級幹部の資産公開法案の起草を専門家グループに指示したが、江沢民氏の反対で一蹴(いつしゆう)されたという。
今全人代では腐敗対策も重要テーマだったが、政府活動報告には資産公開といった具体的な防止策は一切なく、精神論、抽象論にとどまっている。昨年十月の三中総会前後から、江氏グループの権力回復が著しくなったという。この背景には、イラク問題などで軍部の発言力が強まったことがあるとみられ、一時は今回の全人代前に四中総会を開き、江氏腹心の曽慶紅氏を軍事委副主席に登用するとのうわさが広まったといわれる。ある中国筋は「表面では胡・温両両氏の活動が目立つが、水面下では際どい駆け引きが絶えず、江沢民氏も当分、引退できない」と述べ、今秋には引退との観測を否定した。

≪政府活動報告の骨子≫
 一、全面的かつ均衡の取れた発展を推進
 一、今年の経済成長目標を7%前後に設定
 一、人民元の基本的な安定を保持
 一、建設国債の発行額は昨年から三百億元減の千百億元
 一、過剰な投資を抑制
 一、農業、農村、農問題は最重要
 一、西部大開発と東北振興を推進
 一、いかなる形式の台湾独立・分裂活動にも反対(中国総局)
                  ◇

【上海グループ】中国最大の国際商業都市、上海での政治経歴でつながり、各種の利害を共有する地方閥のことで、指導部中枢を握る最大の権力集団。かつては毛沢東夫人の江青女史ら4人組をさしたが、現在では中心の江沢民氏のほか、政治局常務委員の呉邦国全人代常務委員長、曽慶紅国家副主席、黄菊副首相ら上海のキャリア組や、彼らと近い賈慶林政治協商会議主席らも含めて呼ぶことが多い。(中国総局)
************************
いやぁ、またチャイナもきな臭くなったかなw。
バカ安人件費でモノ作って、赤字垂れ流しのアメリカに輸出してドル稼いでそれで米国債も購入してる。その上がりと外資誘って工場、住宅、ホテル建てて建設機械・工作機械日本から輸入してる。日本は内需拡大忘れて安い消費財入れて国産産業潰しデフレ招いてるし、調子戻ったみたいに言われてる建設・工作機械はチャイに輸出で息ついてるだけ。自動車産業も取込まれてる気配濃厚かな?こんな状況でえざわ(反日)路線復活したらヤバイようなきがするナぁ。
黒田勝弘さんったら、結構いろんな日韓文化論の著書ある人ですよね。ぶんやさんっていうより、これだけ韓国宣伝してくれたのだから、イッチョんマエwの文化人ですよん。旧京城帝国大學(ソウルとかいうのかw)の名誉教授でお迎えしてもバチあたらんでぇ。因みに娘さんは黒田節さんっておっしゃるんですか。ユーモアセンス?もたっぷりおありのようです。来歴・ご本人はどうお思いかは別としてネw。

その方の記事に、アホっぽい国会議員連(寄りにヨって、精気!?議員連っての?)がカミついたみたいさw。
で、どうなってんのかなと思って「初めて」w調べてみやした。(ハッキシ言ってこんな地域興味ないんだけどネ)
すっと...

韓国の国会は一院制で任期は4年であり、解散はない。4年ごとに行われる総選挙の投票日は選挙法で「任期満了の50日前以降で最初の木曜日w、と決まっている。(っつうことは、4月15日木曜日かな?)全273議席で、地方区227議席を小選挙区制で選出し、全国区46議席を比例代表制で選出する。すなわち、地方区では最も得票数の多い候補者が当選し、全国区は地方区での得票数に基づき各政党に議席が比例配分される。面白いのは、各党は比例代表候補名簿の30%以上を女性に割り当てることが義務付けられていることである。但し、罰則規定がないため無視されているようだ。(2000年4月13日木曜日の時は与党民主党だけは守ったwらしい。)

つまり、大統領も国会議員も一発勝負の、民族病「火病」には最も危険は制度だ、ってコトねw。リコールじゃないと延々5年と4年は居座りってこんネ。国家の緊急時は、クーデタしか手がねぇってことダw。
のむひょん(なぁんか、かる〜ぃ感じw)で調べたら出て来たゼィ。盧武鉉(コレ鉉=「つる」で一発変換!で、ろぶつる、で決まりw)(ノムヒョン)大韓民国の政治家。第16代大統領。1946(昭和21)年、韓国南東部の慶尚南道に生れる。...(略w)...地縁・血縁組織ではなく、”インターネットによる組織を通じて当選した”w最初の大統領と言われる。

あぁ〜あ、軽いわけだよなぁw。ふぁびょぉ〜んんの権化かぁ。ジャガイモツラ、じゃんネw

ま、北朝のキンブタつらよっか、はぁ〜るかにぃましぃ、ではありますが...ニタヨナモンカw

いや!少なくとも、アゲゾコパンタロンじゃない分は、優れてる、...カモw それに、ラーメン小池さん、じゃないしぃ〜w

あぁ〜ぁ、ほめよがない。いまんとこ...クァイクナイんだもんなぁw
*********PM6:25
やっぱ、南北朝関連では、ココっきゃないっしょ!

http://www.modern-korea.net/

ここのお三方、佐藤勝巳さん、西岡力さん、荒木和博さんは全くブレないよなぁ。ほとんど全ての半島に関する質問に対して即答してしまうしね。実践家(運動者じゃ決してない)としてテレビに出てたりするけど、一番まともかつ優秀な理論家学者ですよ。当然西岡氏と荒木氏は大學教授だからそうなんだけど、佐藤氏が凄いネ。これとは関係ないかもしれないが重村智計さんの本も良かったね。この人はは元毎日記者だっけ、今大學教授かな。荻原遼さんも文庫何冊か翻訳も含めて読んだけど、その執念は凄いがちょいひっかかるところあるねw。後はよくテレビに出てくる在日のコメンテーターかな評論家か知らんが、どっか感覚が違うよネ。上記HPに案内出てたけど、「日本人の立場」からの発言思考かどうかなんでしょ。いわゆる「学者」はねぇ、半島関連には大陸台湾における中嶋嶺雄先生がいらっしゃらないのが、痛いんじゃないでしょかw、ぶっちゃけたところ。NHKによく御出座しの、KO小此木政男さん、静岡県立(!)大の伊豆見元国際関係学部教授(あらま!国際関係学科じゃなくって国際言語文化学科でらっしゃいました)、そのご解説は客観的というより「他人事」ってな印象ですけどネw。つまり、問題解決にはあまり役にたたない。それって現状分析にも問題あるってことかもw。とにかくどういう態度と行動とったらいいかの提言または示唆が欲しいわけなのだ、素人としてわ。例えばこういうのネ。
---------------------------------------
ご承知のように、日本政府が認定した拉致被害者の中には、一昨年帰国した蓮池夫妻、地村夫妻、曽我ひとみさんの五人と、北朝鮮が「死亡」や「入国の記録なし」と発表した安否不明の十人がいます。前者を仮にAグループ、後者をBグループとすると、Aグループほ当然一刻も早い家族八人の帰国を厳っていますが、Bグループの家族の方々は八人の帰国を望む一方で、それで拉致問題が幕引きにされるのではないかという懸念を持っています。
北朝鮮ほそんな家族会の中に以前から楔を打ち込もうとしていました。あわよくば家族会を分断して、拉致問題を幕引きさせようという目論見です。私は、今回の「出迎え案」もそうした北の謀略の一つではないかと考えています。(中略)
子供たちは北朝鮮で生まれ、これまで金日成、金正日親子への絶対的な忠誠を誓うよう教育されてきました。一昨年、五人が「北朝鮮に戻らず、日本で子供たちを待つ」という意思表示をして以降、北朝鮮にとって子供たちは日本に対する大きな外交カードとなりました。子供たちはおそらくそうした両親たちの意思などまったく聞かされておらず、逆に「両親は日本に拉致されたのだ」と教え込まれていることでしょう。
もし、いま五人が北に出向いて子供たちの意思を確認したとしたら、子供たちが「日本に帰りたい」と言う確率は限りなくゼロに近い。むしろ、間違いなく「北に残りたい」と言うでしょう。平沢氏らが北京会談でその点を指摘すると、「そんなに心配なら日本の拉致議連議員やマスコミが同行してもいい」と言ったそうですが、そうなれば北の思う壷です。日本のマスコミのカメラの前で「お父さん、お母さん、北朝鮮に帰ってきて!」と言わせる算段でしょう。親が子供たちに北に残るよう逆に説得される可能性だってあるのです。私は、あくまでも家族の無条件の帰国を求め、北朝鮮がそれに応じないなら段階的に経済制裁を行い、圧力を強めていくしかないと考えています。焦っているのは北なんですから、日本が足元を見られるような言動は極力慎むべきなのです。辛く長い日々をともにしてきた家族会の結束が乱れることは、絶対にあってはならないのです。(週刊文春2004/3/4号)
-----------------------------------
佐藤勝巳氏の発言です。説得力あるし主張明確です。
ところでNHKの凄いのは全国放送だということに加えて、海外でも放送されていることですね。せっかくチャンスあるのだから、「日本人の立場」で世界に主張して欲しいんだけどな、あのせんせがたw。お得意の分析は前振りでいいからさ、こういうこと言ってる人がいるけれども、私も大いに賛成であります、でいいじゃんネ。
随分昔のことのような気がします。
平成13(2001)年8月13日、今は亡きwやまタフと「命は地球より重い」テロ敗北メイゲン息子の説得で多分夜通し考えたのカナ、チャイチョン中止圧力との中とって、小泉氏急遽車で乗りつけました。急ぎの書類作りながら四ツ谷の事務所のテレビに釘付けでした。若い相棒はなってない!と言い、私はよく実行したと思いました。とにかく急ぎの仕事を片付けて5時少し前に彼と一緒にタクシーで九段にいってみました。午前中の騒動の跡形もありませんでした。たまたま彼は剣道二段で私は初段。そんなこと関係無しでも、普通に神社参拝の作法は知ってます。参拝して境内の店でカンビールで乾杯しました。彼は近くの大学出ています。私も御茶ノ水ですからココはそんなに遠くありません。学生の時来ましたか?っていうから2回くらいどんなところかなと思って来たカナ、古本屋巡りのついでにサ。気が付いたらすぐ大鳥居見えたんでネ。でもなんだナ、屯してる連中がさ、カルソナヤーコーっぽくってナ。私もジツはそうなんですよ!知ってます?ガイセンウヨってザイニチ多いんですよ。はぁ???そんで、ヤーコーも多いンですよ。まぁ、そりゃわかりそうな気がするけど...ウヨがねぇ。富士山麓に鸚鵡啼くのペラヲ君が口封じで街宣ウヨザイニチに刺されたテレビを見ました。その後たまたま昼飯に出て食後の散歩がてら四ツ谷のふつうのちっさい書店に入って「宿命」なんてな厚手の文庫本を手にして立読みしたら、1970年のエキスポバッグが目に入って買ってしまいました。事務所に帰って午後から読み出したら止まらなくなってしまって、翌朝までかかって(事務所に泊り込んでしまったw)読み通してしまいました。そんなこんなでいろいろ情報が簡単に入ってくるようになったような気がします。

さて、その8月13日の妥協参拝に対してもご不満な方々がいらっしゃったようでして、6都府県で訴訟が起こされていたそうであります。大阪、愛媛、福岡、千葉、東京と沖縄だそうです。確か靖国神社も被告にして、地裁裁判長1名であることをいいことに、言いたい放題だとかの評論というか傍聴記を昔w読んだような気がします。若い弁護士が相当頭にきてて補助参加するんだとか書いてあったような記憶です。ここにも世代論が当て嵌まるのでしょうね。自分も含めてもう50代以上はダラシナサ過ぎw。少なくとも30代の、戦後第一世代の確信サヨ教授死んで影響少なくなったあと、勉強した人達に音頭とってもらうしかないようです。1989年に20歳で現在34.5歳くらいの人達でしょうかネ。

その最初の判決が大阪地裁で、奇しくもアサハラ死刑東京地裁判決と同じ日の2月27日に、原告全面敗訴判決があったのだそうです。しかし被告側の主張も認められたそうです。それは、被告国側は首相の参拝は私的参拝であるとしたらしいですが、判決は原告側の主張を認めて「内閣総理大臣の資格で行った」と認定したからだそうです。その上で、参拝の違憲確認・差止めは不適法却下。済んだことを確認しても意味無しとメイゲンしてても将来の差止は不適法だからでしょう。

全面敗訴の意味は、「戦没者が靖国神社に祀られているか否かを含め、戦没者をどのように回顧し、祭祀するかしないかに関して、(公権力からの圧迫w、干渉を受けずに)自ら決定し、行う権利ないし利益」が侵害されたwことを理由とする損害賠償請求が、「棄却」されたからです。すなわち、「法律上保護された具体的権利ないし利益とは認められない。」そんなもん、ないよ、ってことです。ヘリクツはどこにでもくっつくからネw。被告「靖国神社」に対しての「参拝受入差止請求」も却下(門前払い)されたようです。こんなもん、連日のコリア要求並みにw全くの無茶苦茶でしたから、不適法却下で『斬って捨てた』、というわけですネw。

残りの5件も同じような結果となるでしょうし、ならないとその裁判官は以前の高裁判事のような疑いを持たれるのではないでしょうか?というのは以前「主文で請求棄却、傍論で公式参拝は違憲の疑いある。!」とか鼬の最後っ屁よろしく国家権力私物化して退官した高裁判事がいらっしゃったからでした。その結果「傍論なんてのは判決裁判官の独言wみたいなもので不服申立の理由にならない」って理屈からそれに不満の被告は傍論の重大な言い分に対して不服申立できないし、それで満足した原告は勝手に「実質勝訴宣言!」して「裁判所が公式参拝違憲認めた」ってな嘘宣伝するし、全く「法匪」ってのはこの先進国日本にも厳然といらっしゃるというとのを証明していただいたわけでしたw。前大統領のクリントン氏は、結局執務室で舐められちゃったwってことに関してウソついてたので、弁護士資格剥奪されたはずです。こういう意味ない「判決私物化」した裁判官は退官後弁護士登録できないようにすべきでしょうし、本来マスコミたるものそこいらしっかり取材すべきでしょう。とにかく沢山話題を提供して、チャイチョンの気色の変わった反応をどしどし引出すべきでしょう。如何にトチ狂ってるか段々はっきりしてくるようです。というのは、8月15日を外してもチャイチョン反発全然容赦ないってことが少なくとも判明したわけですから、A級戦犯「分祀」しても今度は「BもCも戦犯には変わりない!」って言ってくることは明々白々だということが流石に常識化したわけですネw。例によってチョンの「位牌返還」ってな自爆wも出ました。無知曝け出したわけです。当方も流石に気付かなかった論点wでありました。そんなこんなでわかったことはわかってないなってことwでした。例のイイガカリだとやっと理解できたわけです。そこから反省は進んでお蔭様で「密入国者とその子孫のかつての乱暴狼藉とその延長の現在」もしっかり理解できました。まったく、偉大なる反面教師、であります。

故山本七平氏の言われた日本社会独特の「空気」は、戦後覚醒に醸成しつつあるように思われます。
*********AM8:29
大連での見聞から興味深い事実示そうかなとかフト思いました。ちょい生臭ですがw。というのは、神崎二月訪中にて、首相靖国参拝中止を強く求められてw、挙句首相の「来年も参拝する」との明言から「友好関係の中共と公明カンバン」のメンツ○潰れwになったので3月1日に連立解消ありうるってな発言したらしい(!)とのニュースを読んだからでした。コイツラ、自国民感情よりも中共偉いさん感情と、てめぇらの利益(14億人信者獲得wの夢)しかドタマにゃないみたいネと思ったからでした。だってチャイに国民いないし世論なんての不在だってことは常識中のコモンセンスでしょう。後で気が向いたら書こうかナ...
**********
なぁ〜んか、くそ寒いっすヨ!
三寒四温どころの騒ぎじゃないっす!
例によってかんかん照りで日射はあるんですけどネ。さびぃ〜。いや、マンション中にいるぶんにゃ、関係ないっすw。22度ですもん。ちょいと外でるとですね、きゃあぁぁぁぁっ、てなもんなんだす。手とか顔とか外気に触れてる部分、痛いっすよ。3月なのに。
そえば、先週来た投資家、ぶっ倒れて北京で緊急入院。這ってでも飛行機で成田に向かわれたそうです。正解でしょうネw。
実際、感覚狂うのネ。成田からわずか2時間半だし、見た感じも日本の地方空港だし、歩いている人種も日本人に似てるしサ。そんで夜になるとなぁ〜んかちょいと違うかなとか思うのだけれども、それが何だかわからないw。薄暗いのね。夢見心地です。そんで朝になってポケュとしたままこの強烈な自然に曝されるわけヨン。乾燥がきついのにわからんもんね。まず喉やられる。ちょい熱っぽくなる。無理できると思って無視する。移動してドツボに嵌って緊急入院。こっちの環境はホント、凶器でっせw。ホテルに入ったらまず加湿器をリクエストすべきでしょうネ。面倒臭かったら即シャワーにお…(tyonngire w)
なんだか、竹島の切手、もう既に発行してたんだってサw

まともに議論してっことないからさ、コノ調子でやってちょ!
だって国際司法裁判所に出てきてっつってんだろ。
だったら後は「抗議」の既成事実の積み重ねだけの話だろ。なに三流国相手に躊躇してんだヨ。チャイナだってロシアだって同じことだろが。
とにかく「発信」が足りないんだよ。役所の怠慢だよ。

南京にしろ、北京(盧溝橋)にしろ、瀋陽(柳条溝)にしろ、日本の言い分を宣伝すべき領事館・大使館の図書室にでも日本でのそのテーマの研究書を備え置いていつでも希望者に閲覧できるようにするべきです。特に北京・瀋陽には領事館があるのだからいつでもできるはずです。本当は大學に日本の言い分を表明した図書を寄贈するくらいの努力をすべきなのです。断られたっていいじゃないですか。そういう姿勢が説得の大前提じゃないですか。何らの働きかけもしないで理解してもらえないって嘆いてもそれは何の言い訳にもならんでしょうに。

チャイナにしろコリアにしろ近いんだしもう通信も発達してることですから、単に在留邦人保護用人材だけ(防衛庁と警察庁出向職員の方がいいかもw)置いてその他の外務官僚(チャイナスクール)は一切クビにしちゃったほうが国益に叶うような気がしてならんのです。

実際大連になんてコールセンターできてます。コレ、日本でD○LLに電話したつもりがここにかかってくるんでしょ?またそこからの営業の電話、ここからかけてるんでしょ?とっくにやってんじゃないですか。それに言葉(外国語)なんてもう民間の駐在員の方が上いっちゃってんじゃないですか。それに多くの留学生も既にいるんだし、別に不自由しないと思いますよ。

パーティーとかで丁々発止の遣り取りデモしてるんだったらまだしも、ヘタしたら変な女宛がわれてケツノケぬけれてるような動きされても、なんもならんどころか裏切りモンに高い金かけて飼ってるようなものじゃねぇw。穴見wとか赤坂コリアンクラブ好きのヒゲのシンガポール大使とかサ、中華圏にゃ怪しいのばっかだもんなぁ。これで例の菌さんがまた怪しいとこの大使とかなったりしたらもう、世も末通り越して「壮士」とか出てきても大喝采だったりして。昭和動乱(重光葵)の再現じゃんw。洒落にもならん。

ま、軍事欠く外交のせつなさ辛さなんだろがねぇ。多少同情は致しますが...。
2月28日にヘタリやがって、日米韓のスクラム崩しやがった。その後も連日癇に障るコトばっかしゃーがって、挙句にコレだぜ。ふつーまっとうな民主国で言論の自由があるならば、政府のお先走った発言等またはとち狂った行動等に対しては、野党などの反対派からお詫びのひとことのメッセージくらい流れてくるんじゃないか?マルっきり聞こえやせんな。「隣国は仲が悪いという国際常識」といったって、ここまで小癪なところもあるまいナ。
2月28日に六者協議でチャイナが恥さらして、コリアの北との一体化バレタでしょ。同じ日に台湾の熱気が伝えられて親日感情がさらに明らかになったものネ。台湾は中堅世代よりも上の世代が頑張ってますよね。印象的にも台湾って、陳水偏とかじゃなくって李登輝(日本名岩里政男、京都帝国大学農学部農業経済学科学徒出陣、陸軍少尉)ですよね。叱咤激励するおじいちゃんです。司馬遼太郎との対談以来、日本でもメジャーの言論人になってしまったです。

好対称なのが韓国ですw。ヒトサライのかたもって、1日には他国の首相批判したかと思うと、2日には60年以上前の「親日者」調査する法律作ったってサ。制裁とか罰則とかはないそうです。それで「事後法」批判を免れたつもりなのでしょうネw。そういうのは学者(歴史家)の仕事なんですヨ、普通の文明国ではネ。9名の委員が評価判定するそうですが、それを国家が発表して何の効果を狙うっての?姑息さ見栄ミエじゃんw。朴正熈(僕ダケ正気w)の選集、一回読んだほうがいいんじゃないかナ。自省からしか発展はありえないッス。「親日者の弁明」だっけか書いた金さん世代ネ。30歳代で80年代に大学生で60年代生れの386っていうの?まどろっこしいね、相変わらずw。コノヒトらの限界って、僕正気の軍事政権の意味がわかってらっしゃらないことだと思います。単に左から右に極端に振れただけなのかもしれません。2.26事件の青年将校カナw。「文民政権とはヤンパン政治への先祖返りである。」という方がいました。わかり易いです。ハッキリ言って、呉善花(オソンファ)が日本で言論活動してるからだけ、何とかコリアも正気になる余地あるかもねって思ってるだけ、でょうかネ。

しかし日本にとって支那と朝鮮は偉大なる反面教師であります。

「南京虐殺」整理できた。「従軍慰安婦」簡単にw整理できた。
「平頂山事件」整理済み。「731部隊」まぁまぁ、給水部隊ネ。毒ガス?対抗手段でしょ。賠償?没収したのは誰よ。「強制連行」1965年作w。オマケニ、現在する連中の出自までわかってしまったネ。「三国人」の言葉の意味するところ、当時彼らはナニをしたのかわかったサ。お蔭様で○大法学部法律学科昭和5○年卒業以来四半世紀目にして「戦後憲法(ゴリオシ)制定史」と「明治憲法」解釈もこの歳になってやっとwやれたし、文字通り、「有り難い」ことであります。しかし、こういうこと(基本的なお勉強w)なしで何か判断しようとすることって、無謀wでした。コワイこってす。
*****************AM5:31
ごめん、「親日派の弁明」かな。出たばっかんとき買って読んだサ。評論集だね。別に歴史書でもなんでもない。翻訳者がいい仕事してる人なんで献金のつもりで買ったのネw。だから他はかわない。 
****************
下郎南鮮。長く支那に朝貢することを国辱ともせず支那衰退の好機に為す術もなく我が国に併合され日本軍降伏の後も朝鮮総督府にそのまま星条旗が翻る屈辱に任せ未だに自力で分断国家を統一するだけの政治力も経済力もない少人口と小面積と小経済と低身長悪口臭国民の小国家。自らの国力も国際的地位も顧みず不遜にもその国名を「小韓民国」ならぬ「大韓民国」と自称し、国家元首を「小棟梁」ならぬ「大統領」と称する夜郎自大な国。この下郎南鮮が日本に対して何か言うときには必ず田舎百姓の嫉妬と甘えがあると見なければならぬ。
******************
ぷっわっはっはっはぁ〜。おもろいとこ、いっぱいあるネw
さて、7時になったし飯食ってお見送りしてこ...
***同じ作者の日記を最初から読んでる。
大學の後輩みたいネw。たのもし...AM8:16
-------------------------------------
2002/08/16 (金) 靖国に深く頭を垂れる老婦人をこそ

蝉時雨のなか夕暮れの靖国神社に参拝する。大鳥居の下を行き交う老若男女。茶髪の兄ちゃんであろうがピアスだらけの姉ちゃんであろうが、いやいやたとえ殿下の行く手を堂々と阻みつつ横並びに牛歩するオババの群れであろうとも、今日というこの日だけは許す。この8月15日という日を選び靖国に自らの足を運ぶひとびとこそ、その心に何某かの思いを抱く者である。今日靖国に参拝したひとびとこそ善男善女でなければならぬ。

軍神大村益次郎像を正面に見据えて社殿を目指す。その遙か前方、社殿前の鳥居下に白い服を召したご婦人らしき動かぬ姿のあるを望見する。さらに歩を進めると、果たして純白の洋装に身を包んだ小柄なご婦人が微動だにせず佇立したまま深く頭を垂れておられた。お年の頃はすでに90を超えておられようか。骨柄卑しからぬそのご婦人の周囲だけ時間が止まったかのように、厳かな静謐に満たされていた。亡くされたのはご夫君かご子息かご兄弟か。穏やかなお顔にしかし深く刻まれた皺は、ご婦人の過ごして来られたであろう歳月とその艱難を物語る。この靖国という社稷において、深く頭を垂れ固く目を閉じ両掌を堅く胸の前に合わせて微動だにせず一心に祈っておられるその姿に心打たれぬ者がいようか。胸に迫るこの感情をよく表す言葉を持たぬ。

米国での忘れ得ぬ光景を思い出す。海外勤務の折にしばしば訪れたワシントンD.C.のベトナム戦争メモリアル。黒御影石のモニュメントに刻まれた全戦死者の墓銘碑の中に我が息子であろう戦死者の名前を懸命に探す老夫妻の姿を。晩春の夕刻、西に傾いた淡いオレンジ色の光の中で滂沱の涙に暮れていたその姿を。田舎町から出てきたであろうことが一見してわかる老夫妻が、ともに固く手に手を取りながら御影石に刻まれた戦死者の名前を愛おしむかのようにひとつずつ丁寧に指で辿っていた。ふと手が止まった先に我が子の名前を見いだしたのだろう、墓銘碑に顔を寄せたふたりは、やがて肩を抱き合って言葉もなくその場に泣き崩れた。そのふたりの姿に涙せずにはいられなかった。我が子への愛を夫婦の愛を語って余りある美しくも哀しい姿だった。

国を問わず民族や人種の違いを問わず思想信条を超えて、亡くしてもなお愛する肉親を惜慕する姿は見る者の胸になにごとかを語らずにはおかない。なればこそ我々には他でもないこの国でまだやり残したことがある。この8月15日という日のために。
--------------------------
9月15日にご当地大連にやってきて、毎朝7時に朝食、徒歩5分の地元小学校に娘を送っています。みなさん出勤前にそれやってらっしゃるので、うちは阿姨(住み込みのお手伝いさん)の日課だったのですが散歩も兼ねて私がやりだしました。

生徒達は登校するとまず校庭で待機します。毎朝7時20分になるとスピーカーから国歌が流れて担当の生徒達が国旗を掲揚します。掲揚基は校舎を背景に正面にあります。それまで各々好き勝手な場所で話していたりサッカーボールで遊んでいた生徒達は各自の場所で一斉に掲揚旗に正面し、ある者は直立不動の姿勢をとりある者は敬礼の手を頭上に掲げる姿勢をとります。入学したての1年生(こちらは9月が新学期)から最上級生の6年生まで誰独りとしてだらだらしたような態度をとる者は見えません。最初これを目撃したときは、唖然とすると同時に涙が出てしまいました。

この毎朝の短い儀式はすぐに終わりますと生徒達は何事もなかったように元の遊びに興じます。7時30分に全員集合の合図であろう音楽がかかりますと所定の位置に学年クラス毎に整列集合して、短い校長先生の訓示または注意らしきものが放送されて、また音楽に合わせて隊列を組んで校舎に入場して行きます。その間管理のおぢさんがデカイ鍵と鎖で鉄の門を閉めて遅刻者をシャット・アウトしてしまいます。それ以降は遅刻者は学校に電話してモン番のおぢさんを呼び出して鉄門を開けてもらうしかありませんw。それまでも門には「保護者立入禁止」との表示がしてあって校庭には生徒先生以外立ち入ることはできませんので、見送りは校門前までです。そしてほとんどの保護者は、国旗掲揚・閉門・登校の状況を観察しています。

一ト月ぐらい経つとだんだん状況もわかってきました。みんな朝はやはりなるべくぎりぎりまでウチにいたいのですネw。特に娘は7時25分くらいの登校がいいと言い出しました。だって私日本人でしょ。大正解であります。ま、露骨にそれ避けるのもナンですからw、校門前で直立する程度の時間に着くようにしました。11月に入ると急に寒くなりました。校庭で待機なんかしていたら風邪ひいてしまいます。で国旗は毎日多分先生かモン番のおぢさんが掲揚して、子供達は三々五々登校次第校舎に入っていくようになりました。

これは儀式であり礼儀作法です。こういう状況の時にはこういう態度をとらねばなりませんよとわかればいいわけです。あとは臨機応変に実質毎日の生活優先でまいりましょということですね。毎日やっていれば何も当の肝心の儀式の時に、あたふたとどうしなければならないとかそうしてはいけないとか無駄な議論は不要です。そして寒いときには端折ってもいいのねとの教育までしっかり済んでいます。「これ」だけは、チャイナ見習ってもいいかなwとか思いました。
*************AM5:15
思い出しましたが、ある時ふと日本人学校じゃどうたった?と娘に聞いたことがありました。記憶にないそうです。幼稚園年長と小学1年生だけ大連日本人学校に通いました。まぁぶっちゃけた話「実質敵対国」wですから、校庭でガンガン「君が代」かけても軋轢マスばかりで何らの徳にはならんでしょうからいいんですけどサ、せめて教室で校内放送で架けて”直立敬意のお勉強”はさせていただきたいものですネ。

ソレ以外は、現地学校はどうしようもないのが実態wです。理科とかではすぐマウス調達してこいとか言われるようです。粘土も自前で調達しなければならなかったり...。昨日帰り道では「今度はカメいるんだよぉ〜」と言われたのですが、最初ナンのコトだかわかりませんでした。亀を理科で各自(できる人だけw)調達してこなきゃならんらしいです。せんせの給料もおやすいようだしw、半公立の学習塾で副業するのは当たり前のようです。そのせいかな、休みがやたら長いですネ。ルート通すと、現役の教師の家庭教師wもお願いできるようです。

なんというか、表と裏がはっきりし過ぎてw...。後進国なのでしょう。だから「中国」とは「中進国」の略だと思えばいいかなと勝手に解釈して、最近はあまりカチンとはこなくなっております。(テレビなんか見てると、ヤタラ「チョンゴー・チョンゴー」ってうるちゃいwのです。)
***************
とかしているうちに登校の時間になって出かけたのですが、何と軽い雪が舞っておりましたw。そういえば雛祭りだネと、灯りをつけましょボンボリにぃ〜♪歌いながら白い息吐いて学校に向かいました。
さすがに寒いので今日は国旗掲揚も国歌演奏も端折ってw、一応整列と校長訓示らしきものも極めて短くさっさと校内に入場していきました。(臨機応変ケッコーデスw)
11時にはもうすっかり晴れていい天気です。但し気温はマイナスですけど。
****************
帰宅してネット閲覧してみたら、相変わらずコリアンは笑かしてくださるニュースが盛り沢山過ぎて困ってしまいますw。チャイニーズもそうなのですが、ワをかけてチョンニュースは凄すぎです。競争して「釣」ってんのカも知れません。アホくさいんで今日は無視します。
***********P.S
最初の話題に戻って「国旗掲揚」なのですが、ご当地では個人で玄関先等に国旗掲揚してるところは、一切見たコトがありません。
散歩していて「五星紅旗」目立つのは人民広場役所の建物です。
つまり、翩翻と翻っているところは「役所」だけ、ということです。因みに、四ツ谷では日の丸は見かけなかったけれども、ある一定の日にあるビルとか特定の一般家庭wでは「黄赤青」の三色旗が掲げられていました。最初何だかわかりませんでしたが、支那の町w近いのでそちら方面の旗のようでしたネ。国家よりも特定所属団体優先のようです。ま、身近なご利益がわかりやすいのでしょ。
またちょちょ切れてしまいました。しかしこれは書かなければなりません。

「視点・論点」の論者は、 慶応大学の小此木政夫教授でした。北関連のニュース解説でよく見かける顔です。短い時間なので確かにきめ細かく論じることはできないのでしょうが、あれでは「扇動・宣伝」の類です。それも敵対者に立場に立った裏切行為としか感じられませんでした。「...ですから、日本は法律を作ったとしても、独自の制裁発動はできないのです!」って言ってましたネ。「北が暴発する!」とも盛んに言ってました。帰宅してNHKオンラインでみて見たら、コレは昨日の放送分のようです。多分途中から沢山の抗議の電話が入ったのではないでしょうか。放送最期の頃は目が泳いでましたから、番組作成者が発言のトーンを落とすようにでも盛んに合図でもしていたのではないでしょうか。

ヤフーで「小此木」で検索したら、大學のゼミのHPが出てきました。随分ご盛況のようであります。BBSがあったのですが、ご丁寧に「教授への提言等(w)は削除します。」のだそうです。

湾岸戦争の時はまだ憲法の教授連もテレビに呼ばれていたような気がします。イラク戦では全くお呼びがかかりませんでした。「政治学」も同様のことになるのでしょう。経済学も、もう既にそうですかネ。「脳内世界」ってな若者言葉がありますが、まさに言い得て妙かなと思います。

「朝まで生テレビ」結構楽しみにしていたときがありました。東大の生姜なんとかという政治学の教授が頻繁に出演するようになってからは、みたくなくなりました。意表を突いてwノムヒョン・飯嶋が大統領に当選したとき(まだ1年しか経ってないんダネw)、山本参議院議員が「意外でした。」と言ったら、「分析が甘いんですよ!」と例のセセラ笑いをしたのを観たとき、げぇ〜っとなりました。何だろこのしと、大元のネジおかしいんじゃないかと思いました。極めつけは例の教科書問題のとき、「そんなのやってちゃ、大學受験は通りませんヨ!」と言ったことでしょう。コレ、見ました。肩書き見直したのですが、やっぱり「東京大學政治学教授」ですよネw。凄いことになっちゃってるんだなと思ったですよ。もう、議論以前です。なんかとんでもないトラウマ抱えちゃってるしとなんだろネw。しかしこんなしとに教育されたらどうなっちゃうの?好き嫌い抜きにして、単位もらえなかったらヤバイんだからさw。やっぱ迎合しちゃいますもんね、学生諸君は...。就職戦線厳しき折柄、とくにネw。

あ、ヤフーで調べたら出てきました。 姜尚中。1950年生。東京大學社会情報研究所教授。社会・政治理論専攻。ふぅ〜ん、アキレタw。脳内地上の楽園的社会・政治理論、でしょうかしらん。

とにかく、本日は

小此木政夫=KOキム・マサヲ

、で〆ますです。
************PM7:00

< 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索